エンターテインメント・ウェブマガジン
「皇帝」という曲を歌ってくださいます。この曲は作品のハイライトとなる大ナンバーです。横山さんが演じるハインリッヒ7世はチェーザレに大きな影響を与えた人物です。チェーザレとハインリッヒ7世は生きた時代は違うのですが、チェーザレが時間を超えて対面を果たすシーンが劇中には出てきます。その対面の後、チェーザレは自らの進む道を決める。そういった状況を描いたナンバーになります。壮大な楽曲で、稽古で横山さんの歌を聞いて鳥肌が立つほど素晴らしかったので、今回、この曲を歌ってくださると聞いて、本当にうれしかったです。肩の荷が少し降りた気がしました(笑)。横山さんの歌を聞いたら、(「チェーザレ」は)こういう物語だったのではないかと想像を膨らませてもらえると思うので、ぜひ聞いていただきたいと思います。
はい、それも新しい挑戦になります。さまざまな変化が起きている時世ですが、その中でも僕たちは今できるベストを探っていかなければなりません。やはり、舞台は生で見るものだと思うので、今できるベストは本当の意味でのベストではないのですが、でも、やってみたらすごくよかったということもあると思います。そういう意味でも、配信は僕たちにとってのチャンスです。生では伝わらない思いが配信では伝わるのではないかという期待もあります。
公演は決して1人ではできないものです。明治座さんに、新たなスタートを中川晃教のコンサートで始めたいと思っていただき、「チェーザレ」で作り上げた熱をなかったことにしたくないという思いを込めて、託してくださったのだと思います。そういった思いを受け止めて、今、自分が向かっていく先が見え始めました。僕にとってもこのコンサートは、新たな目標、自分を見つけるきっかけにもなるんじゃないかなと思っています。
(取材・文・写真/嶋田真己)
中川晃教コンサート2020 feat.ミュージカル「チェーザレ 破壊の創造者」は7月11日、12日に都内・明治座で上演。
公式サイト https://www.cesare-stage.com
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む
映画2025年6月27日
『アスファルト・シティ』(6月27日公開) 犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。 ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む