エンターテインメント・ウェブマガジン
今までグループに使っていた時間が、全部自分だけの時間になったので、一つ一つのことに向き合う時間は圧倒的に増えました。また自粛で外に出られなかった分、散歩をするようになったのですが、そのときに「春ってこんな感じだったんだ」とか、「空ってこんな感じだったんだな」とか、今まで全然気にすることがなかった気候の変化にも気付くようになったのは大きいです。乃木坂のときは、外で空を見ることもあまりなくて。いつの間にか暑くなって、いつの間にか寒くなって、みたいな感じでしたので…(笑)。
柔軟に、いろんな役や作品に対応できるような役者になりたいです。悪役でも、どんな役でもやってみたいです。年を重ね、いろんな経験を積んでから“自分の色”みたいなものが生まれるのはいいと思いますが、今の私はまだ、いろんなことを経験しなければいけない時期なので、あえて強い個性を持たずにやっていきたいです。
映画と違った部分も舞台で楽しんでいただけたら。何より元気をもらえる作品です。今は大変な時期で、家にいるだけでも疲れてしまうと思うので、そういう体に「フラッシュダンス」を見て、いっぱいパワーチャージをしてもらえたらと思います。
(取材・文・写真/山中京子)
ミュージカル「フラッシュダンス」は9月12日~26日、都内・日本青年館ホール、10月3日~4日、愛知・日本特殊陶業市民会館ビレッジホール、10月8日~11日、大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演予定。
舞台・ミュージカル2025年10月29日
本場ブロードウェイの舞台を中心に数々の傑作を映画館で楽しめる「松竹ブロードウェイシネマ」が、10月31日から「松竹ブロードウェイシネマ 2025秋」と題した連続上映を開催。トニー賞などを受賞した「エニシング・ゴーズ」「インディセント」「タ … 続きを読む
2025年10月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった 玉秀斎が小 … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
-お二人は、娘の真琴(中村ゆり)に余命を伝えないと決めたこはるの生き方に共感できますか。 風吹 こはるは愛に生きる人なので、会えばけんかばかりしてしまう娘でも、そこには母親としての愛情しかなくて、それが彼女の決意、引いては“死にざま”につな … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
-感情を表に出さない冷静な椎名を、どのように意識して演技に臨んでいますか。 椎名にとって、レースは「確認作業」なんです。それが正しかったか、正しくなかったか。もし勝ったら「これが正しかったんだ」という確認ができて、逆に負けたら「何を変えた … 続きを読む
映画2025年10月24日
-そうやってお2人が繰り広げる物語がドラマチックな分、エンディングに流れる「奇跡を待ってたって」が心に染み入ってきます。 石原 映画の内容をきちんと踏まえた曲にしたかったので、エンディングが始まって何秒で風景が変わり…といったことを細かく計 … 続きを読む