エンターテインメント・ウェブマガジン
ミュージカルの金字塔「キャッツ」がついに実写映画化され、1月24日から全国公開される。監督は、『英国王のスピーチ』(10)や『レ・ミゼラブル』(12)で知られるトム・フーパー。主人公の白猫ヴィクトリア役を、英国ロイヤルバレエ団のプリンシパルを務める、フランチェスカ・ヘイワードが演じる。本作の日本語吹き替え版で、ヴィクトリア役に挑戦する葵わかなに、本作の見どころや、初めて挑むアフレコでのエピソードを聞いた。
最近、ミュージカル映画はとても人気があり、注目を浴びていますが、それらの作品を見ていて、自分も出てみたい、やってみたいという思いがあったので、オーディションに声を掛けてもらえたことに感謝の気持ちでした。私にこんなチャンスが巡ってくるなんてと、楽しみながら受けることができました。実は、オーディションを受けたときにはまだ台本も頂いていなくて、ヴィクトリアが歌う「ビューティフル・ゴースト」という楽曲だけを聞いて臨んだんです。オーディションでもその歌を歌わせていただきました。台本を読んでいなかった分、まだ気負いは感じていなくて、ただただ、この歌を本番でも歌いたいというシンプルな気持ちを込めて歌いました。
とにかく「よかった~!」って(笑)。オーディションで歌ったときに、もっとこうすればよかったとか、いろいろと思うこともあったので、もう1回、歌えるということにホッとしました。今回の収録では、ヘッドマイクを着けて自由に動きながら吹き替えを行ったのですが、オーディションでも同じスタイルで行わせてもらえたんです。なので、オーディションのときは、本番を人より早く体験してしまったような気持ちになっていたのですが、本当の本番を迎えられることが分かって、うれしかったのを覚えています。
お芝居と似ているようで、全く違って、難しいこともたくさんありました。ただ単にヴィクトリアという役を演じればいいわけではなくて、ヴィクトリアを演じているヘイワードさんの気持ちを考えながら吹き替えをしなくてはいけないというのが難しかったです。悲しいときに、私だったらこう表現するけど、ヘイワードさんはこうやって表現しているから、こんな気持ちなのかな? とスタッフの皆さんと話し合って、想像しながら行いました。
私自身はこの作品が初めての吹き替えなので特別な感じはしませんでしたが、動きながら声を出せたので、私にはやりやすかったです。例えば、映像の中でジャンプしながら話しているシーンを、立ち止まったまま吹き替えるのは難しいので、ジャンプしたり、動いたりしながらやっていました。その方が声の弾み具合や、息の出方が再現できると思ったので。動きが制限されずにできたことは、私にはありがたいことでした。
作品の雰囲気や、どちらも素晴らしいダンスやパフォーマンスが見られるという点では、共通しているものがあると思います。でも、ミュージカル版はステージで見るものですから、エンターテインメント性が高く、ショーとして成り立っているという見応えがあります。映画版は映像を通して細かいところまで見られるので、キャラクターそれぞれの表情や喜怒哀楽、猫らしさが楽しめると思います。
一般的な映画と比べたら少ないとは思いますが、ミュージカル版よりもせりふはありますし、ストーリーも分かりやすいと思うので、お子さんにも楽しく見ていただけると思います。華やかですし、さまざまなダンスも見られるので、たくさんのショーを一度に見た気持ちになれるんです。ミュージカルを見たことがない人や、ダンスが好きな人にも気に入ってもらえる作品になっていると思います。
ヴィクトリアは、すごく無知な猫なんです。まだ若くて何も知らない、真っ白な状態の猫なので、純粋さを失いたくないという思いを込めました。それから、たくさんの猫が出てくる中で、どうしてヴィクトリアが主人公になったんだろうって考えたときに、きっと個性豊かで濃いキャラクターの猫たちがたくさんいる「キャッツ」の世界に誘えるのは、ヴィクトリアのようなフラットでクリーンな猫が必要だったんだと思いました。なので、お客さんがヴィクトリアを通して「キャッツ」の世界に入り込んでいけるような、そんなキャラクターになればいいなと思っていました。
2025年10月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼それは漫画本だった 玉秀斎が小 … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。このドラマは、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと共に、さまざまな事情を抱えた家族に寄り添い … 続きを読む
ドラマ2025年10月27日
勝っても笑わず、負けても怒らない。日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」で沢村一樹が演じるのは、大手人材派遣会社を率いる敏腕経営者で、日本競馬界有数の馬主の一人、椎名善弘。冷静沈着で、どんな勝負にも動じない男だ。そんな椎名を演じるに当たり、本 … 続きを読む
映画2025年10月24日
10月24日公開の『恋に至る病』は、TikTokで話題になるなどティーンを中心に絶大な支持を集める斜線堂有紀のベストセラー小説を映画化した話題作だ。 内気な男子高校生・宮嶺望と学校中の人気者・寄河景。同じクラスになった2人は距離を縮めて … 続きを読む
映画2025年10月23日
祖父の他界後、大学生の拓磨は、夫に先立たれて独り残された祖母・文子と同居することになった。ある日、拓磨は亡き祖父・偉志の書斎で、大学の入学案内を見つける。それは偉志が遺した妻・文子へのサプライズだった。市毛良枝とグローバルボーイズグループ … 続きを読む