【インタビュー】舞台「アナスタシア」山本耕史「アスリートに近い鍛錬が必要になるのが舞台」 堂珍嘉邦「舞台には、役者のエネルギーが一つになる結束力がある」

2020年1月1日 / 12:00

 米ブロードウェーでロングラン上演され、高評価を得たミュージカル「アナスタシア」が本国のクリエーティブ・スタッフと日本のキャストによって3月1日から上演される。本作は、第70回アカデミー賞で歌曲賞・音楽賞にノミネートされたアニメ映画『アナスタシア』に着想を得て制作されたミュージカル。本作でグレブ役をトリプルキャストで演じる山本耕史と堂珍嘉邦に、本作への意気込み、そして互いの印象を聞いた。(※公演には、グレブ役として遠山裕介も出演)

共にグレブ役を演じる堂珍嘉邦(左)と山本耕史 ヘアメイク/国府田圭(堂珍嘉邦)、沖山吾一(山本耕史)・スタイリスト/Die-co★

-お二人は、TV番組での共演経験があるそうですね。

山本 10年ほど前、ぐっさん(山口智充)がMCをしていた番組でコーナーを持っていたのですが、そこに堂珍さんに出演していただいたことがあります。

-そのときと今とでは印象は変わりましたか。

堂珍 僕は変わっていないですね。

山本 よかった(笑)。僕、当時、ミュージシャンの方に怖いイメージを持っていたんですが、堂珍さんは終始、紳士な方で、すごく穏やかな印象で、こんなにすてきな人がミュージシャンをやっているんだ、すてきだなって思ったのを覚えています。

-堂珍さんは山本さんにどんな印象を持っていましたか。

堂珍 当時から、すごく大人な方というイメージがありました。それから、ギターもすごくお上手で、物作りや表現することが大好きな方という印象でした。僕も40代になって40代としてのたたずまいを考えたときに、耕史さんは絶好のお手本だと思っています。久しぶりにお会いして、お話させていただきましたが、今から一緒に出演させていただくのが楽しみです。

-堂珍さんはミュージシャンとしても活躍されていますが、ミュージカルや舞台に出演することにどんな思いがありますか。

堂珍 舞台には、役者のエネルギーが一つになる結束力があって、それがすごく楽しいんです。変な言い方ですが、生きている実感があると言うか…。それが、恋しくなるんです。でもそれは、音楽には結束力がないということではないですよ(笑)。ただ、音楽の場合は偶然が重なり、一つになった瞬間が気持ちがいいというところがあるので、舞台で感じる一つになる感覚は僕にとってとても新鮮なことなんです。

-普段、アーティストとして歌っているときと、ミュージカルの場合には発声が変わってくると思いますが、どのように使い分けているんですか。

堂珍 曲が変われば自然と自分のスイッチが変わります。なので、特に何かを気にしているわけでもないですし、訓練をしているわけでもないですね。

山本 僕自身は、ミュージカルだからこう歌わないといけない、というのはないと思います。たとえ、それがグランドミュージカルだったとしても、寄せる必要は全くない。ミュージシャンの方たちにはそれぞれの技術があって、良さがあると思うんです。もちろん、寄せていくのがいいと思っている人もいるでしょうが、そう思わない人もいる。だったら、寄せずに、自分の歌い方で歌うのがいいんじゃないかなと、僕は思います。演出家がその歌い方は違うというのであれば、それは直していく必要があると思いますが、それは誰かに似せるのではなく、抽象的な言い方になってしまいますが「前にある世界観」に寄せていくんです。歌い方を貫くのは大変なことでもあると思うんですが、僕は、堂珍さんはそれをされる方だと思いますし、素晴らしいものを聞かせてくれると思っています。

-山本さんはこれまでにも映像作品はもちろん、舞台にも数多く出演されていますが、舞台については、どのような思いを持っていますか。

山本 舞台をひとくくりにして語るのは難しいですが、でも、どんな舞台作品も表現の場所としてはたくさんの能力を必要とされる場所だと思います。俳優の仕事の中では一番アスリートに近い鍛錬が必要になるのが舞台なのかな、と。例えば、演技がすごくうまくても、立ち方が悪ければ、それだけでその人の魅力は落ちてしまいますよね。そういった、今まで気付かなかった部分まであらわになって、改めて自分を知ることができる場所が舞台だと思います。でもその一方で、突き詰めれば突き詰めるほど、迷わずに演じることができるようになるのも舞台です。映像作品は、次々に撮影を進めていかなければならないので、結局、自分のやったことが正解だったのかが分からないんですよ。分からないまま進んでいく。でも、舞台は人前で同じ演技を100回も200回もするので、自分にとってしっくりくるやり方を探れるし、自分が一番いいと思うものを提示することができるんです。そういった意味では、意外と簡単なのも舞台とも言えると思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

「光る君へ」第四十二回「川辺の誓い」まひろと道長の強い絆を再確認した川辺の会話【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月9日

「この川で2人、流されてみません?」 「お前は、俺より先に、死んではならん。死ぬな」 「ならば、道長さまも生きてくださいませ。道長さまが生きておられれば、私も生きられます」 主人公・まひろ(吉高由里子)のこの言葉に、思わず涙を流す藤原道長( … 続きを読む

作間龍斗、自身の才能は“順応性の高さ”「今の仕事は向いている」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月8日

 作間龍斗が主演するニッポン放送開局70周年記念公演「138億年未満」が11月23日から上演される。本作は若者の希望と挫折…青春の残酷なリアルを描く、福原充則氏による青春群像劇。高校卒業後、裏付けのない自信があり東京でも通用するはずだ…と希 … 続きを読む

【週末映画コラム】まさかほろりとさせられるとは… サンタクロースが誘拐された!『レッド・ワン』/シリーズ最終章『ヴェノム:ザ・ラストダンス』

映画2024年11月8日

『レッド・ワン』(11月8日公開)  クリスマスイブの前夜、コードネーム「レッド・ワン」ことサンタクロース(J・K・シモンズ)が何者かによって誘拐された。心優しくマッチョなサンタクロース護衛隊長のカラム(ドウェイン・ジョンソン)は、サンタの … 続きを読む

西垣匠、神木隆之介と“歌舞伎町のホスト役”に挑戦 「ホストの方はメンタルが強いなと思いました」

ドラマ2024年11月6日

 神木隆之介が主演する日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」(TBS系/毎週日曜よる9時)が放送中だ。本作は、脚本・野木亜紀子×監督・塚原あゆ子×プロデューサー・新井順子の強力チームで贈るヒューマンラブエンターテインメント。1955年からの石炭産 … 続きを読む

勝地涼「ただ面白いだけではない」 宮藤官九郎が手掛けるコントで久々のタッグ【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月6日

 宮藤官九郎が免疫力がアップすることだけを目指して書いた、ウーマンリブvol.16「主婦 米田時江の免疫力がアップするコント6本」が11月7日から上演される。ウーマンリブは、宮藤が何物にもとらわれず、今やりたいことを自由に、ストレートに表現 … 続きを読む

Willfriends

page top