エンターテインメント・ウェブマガジン
最終章に突入した物語では、ついに1964年の東京オリンピック開催に向けた組織委員会が発足する。その事務総長に就任した田畑政治(阿部サダヲ)の片腕として活躍するのが、JOC役員を務める“岩ちん”こと岩田幸彰だ。頭脳明晰(めいせき)で背広もおしゃれに着こなす岩田を演じるのは、数々の映画やテレビドラマで活躍する松坂桃李。最終章に向けた意気込みと、撮影の舞台裏を語ってくれた。
昨年、何度か撮影した後、期間がだいぶ空いたんです。その間、他の仕事もしていたので、今年に入って最終章の撮影が始まったときは、「再び」というよりも、改めて「クランクインしました」という気持ちの方が強かったです。最初のシーンが、去年も撮影していた都知事室だったので、「こんな感じでしたね…」と少しずつ思い出していき、そこからだんだん、田畑さんを中心にしたテンションが定着していくような感じで。ただやっぱり、気分はそれまでよりも一段階も二段階も高まりました。
ずっと撮影がなかったので、「このままフェイドアウトだな…」と(笑)。松重(豊/東龍太郎役)さんとも、他のドラマでご一緒する機会があったので「もう、役忘れちゃったよね」「そうですねぇ…」みたいな話をしていました(笑)。
岩田自身のオリンピックに対する強い思いを知ることができたのは、とても大きかったです。もちろん、「田畑さんに付いていく」ということだけでもお芝居はできますが、そこにもう一つ自分自身のエピソードが加わることで、より加速しやすくなりました。自分は、選手としてはオリンピックに出場できなかったから、今度は裏方として東京オリンピックに参加したい…。そういう思いを持つことができたおかげで、気持ちが乗せやすくなりました。
阿部さんが演じる田畑さんは、嵐のような人です。本来、嵐は避けたいものですが、田畑さんにはどこか「巻き込まれたい」と思わせる魅力がある。口が悪い、せわしない、よく怒る、情緒不安定…。言葉だけ並べてみると、「この人のどこがすごいんだろう?」という感じですが、実際に相対してみると、「なにかすごいことを起こすのでは?」、「この人と一緒にいると、楽しいことが待っているのでは?」と思わせてくれる。田畑さんの周りに集まってくるのは、そういうところに魅かれた人たちなんだろうな…と。
一つのことを成し遂げるために、田畑さんのように周りの顔色をうかがうことなく、「こういうことをやろう」と全面的に押し出していける人はすごく強いし、人を引き付ける。何よりも、それが成功につながる一番の近道なんだろうな…と。この作品を通じて、改めてそう感じました。
確かに今、田畑さんのような言動をしたら、一瞬で消されてしまうでしょうね。世間的にも冷めた風潮があり、関わって被害に遭うことを誰もが避けたがるので、何かを「やります」と手を挙げる人も少なくなっている気がします。でも、そういう時代だからこそ、田畑さんのように「これだけ面白いことができるんだから、やってみようよ」と押し出す人がいてもいいのではないかと。そういう意味では、今、田畑さんのような人がいてくれたら…とも思います。
場の空気を一瞬で変えることができる方だな…と。お芝居でしっかり向き合ってみて、改めてそう感じました。例えば、「組織委員会でこんなことがありました」とみんなでネガティブな話をするシーンでも、阿部さんが一言「何!?」と言うだけで、面白くなりそうな空気に変わるんです。台本に書かれているのは「何!?」の一言だけです。でも、それを阿部さんが言うと、「ネガティブなままでは終わらない」と感じさせることができる。そういう部分は、役者を続けていくに当たって、僕自身も身につけたいところです。
映画2025年11月14日
日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。 主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む
映画2025年11月11日
何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む