エンターテインメント・ウェブマガジン
五りんと師匠の関係性を知っていると、ものすごく感動できるシーンになっていると思うので、ぜひ見ていただきたいです。とても穏やかに、和気あいあいと進んでいくように見えて、2人がそれぞれ、改めて覚悟を決める大事なシーンです。ただ、場所が下り坂だったので、撮影のときは「世界の北野を背負っている以上、前に転ぶことだけは絶対に避けなければ…」と、必死でした(笑)。
長いですね…(笑)。でもその分、自分の役を見る余裕があり、どうやって育てていこうかと深いところまで考えられるし、より愛情が湧きます。カメラマンや照明や音声を担当するスタッフの皆さんも、五りんだけでなくそれぞれのキャラクターに対して愛情を持って接していることがものすごく実感できました。とても貴重な体験なので、この経験を他の現場でも生かせたら…と思っています。
このまま志ん生の弟子としてオリムピック噺を語り、自分の先祖のことも明らかになり…という流れで終わるのかと思っていたら、違いました。終盤に近づくにつれ、五りんは二転三転していきます。その中で「君は何がしたいの? どこへ行きたいの?」という立ち位置になってくるので、台本を読んだときは、僕自身どういうところに着地すればいいのか分からず、動揺しました。ただ、さらに進んでいくと、「これは彼が目的を見つけるために必要なプロセスだったんだ」と納得できるところにたどり着きます。そんなふうに、これから五りんはどんどん動いていくので、ぜひ注目してください。
(取材・文/井上健一)
ドラマ2025年7月2日
磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
-それが変わってきたということでしょうか。 物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む
映画2025年6月27日
-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。 やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む
映画2025年6月27日
-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む