エンターテインメント・ウェブマガジン
「女にも、意地と誇りはあるんじゃあ!」というせりふがあるのですが、女性がものを言いにくかった時代に、これを9歳の喜美子が屈託なく言う強さが魅力的だと思います。だから、今後どういう脚本が仕上がってくるかは分かりませんが、年を重ねても喜美子の意志の強さや、みんなに愛情と笑顔を送り続けるところは変わらないだろうから、そこはぶれないように大切に演じたいです。
体力を使いました。無敵でエネルギッシュな10代を全身を使って表現していたので、撮影が終わると汗をかいたり、息切れしたりしていました(笑)。
一人の女性の人生がお茶の間に元気と愛を送るドラマだと思います。チーフプロデューサーの内田(ゆき)さんが「原点を大切にしたい」とおっしゃっていたので、「スカーレット」には皆さんが“朝ドラ”に持つイメージがあると思います。近年、“朝ドラ”にはさわやかなイメージがありますが、今回は泥くさいです。でも、力強く生きる喜美子たちの姿はきっといとおしく感じられるじゃないかと思います。全国の皆さんに応援してもらえる存在になれたらうれしいです。
(取材・文/錦怜那)
舞台・ミュージカル2025年8月28日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼講談は落ちない 「今日の話はオ … 続きを読む
映画2025年8月26日
-同年代の共演者とはアドリブでやり取りをしたこともありましたか。 奏介がテルオたちと大きなオブジェを作るシーンがあって、映画のスピードはずっとゆっくりなのに、あのシーンだけ会話のスピードが速くなるんです。そこで結構アドリブを入れたんですけ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月26日
-皆さんの歌唱シーンもあるのですか。 橋本 それはもちろん、ちょくちょくあります(笑)。歌います。アンサンブルの方と一緒に歌うシーンもありますが、ミュージカルではないんです。バックに流れていて、それに合わせて芝居していくという形だと思います … 続きを読む
ドラマ2025年8月25日
また、原作から得た気付きも大きいという。「原作には、読者の感情を揺さぶる瞬間が描かれています。それがどこにあるのかを探りながら、ドラマにもそのエッセンスを取り入れるようにしています」。 原作の短編では、百々がさまざまな医療機関を受診して … 続きを読む
ドラマ2025年8月22日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む