【インタビュー】舞台「どれミゼラブル!」金田哲、苦手意識もあった舞台出演を決めたきっかけは「心を動かされる体験を味わってほしい」

2019年10月1日 / 12:00

 入居した俳優は必ず売れると言われる、伝説のアパート「コーポ・レミゼ」に、地方から上京してきた俳優志望の若者が入居したことから起こる珍騒動を描いた舞台「どれミゼラブル!」が10月3日から上演される。俳優を夢見て上京してきた若者を、本作が単独初主演となる松本幸大(宇宙Six/ジャニーズJr.)が演じる。売れないスーツアクター、ジャッキ・チェーン役の金田哲(はんにゃ)に、舞台出演への思いや本作の見どころを聞いた。

ジャッキ・チェーン役の金田哲(はんにゃ)

-金田さんにとっては、今年2本目の舞台出演ですね。出演が決まったお気持ちを聞かせてください。

 実は、舞台に出て芝居をするということに、苦手意識があったんです。でも、今年は立て続けにオファーを頂いたこともあって、そういう年なのかな、やってみようかなと思って出演することに決めました。オファーを頂けたのは単純にうれしかったですし、素晴らしいメンバーが出演するコメディーということは純粋に楽しみです。

-もともと、舞台に興味があったんですか。

 …そんなに(小声)。

-(笑)。とはいえ、映画やドラマに出演して、これまでにもお芝居はされていましたよね?

 そうですね。ありがたいことに、お話を頂くので、時々出させてもらっています。でも、舞台に関しては、全く未知のジャンルなんです。実は昔、「神保町花月」という吉本のお芝居を中心にやっている劇場で舞台をやっていたこともあるんですが、その当時、「お笑いをやりたくて吉本に入ったのに、なんで芝居をやらなきゃいけないんだ」って思っていて…。それで変な苦手意識みたいなものができてしまったんです。その苦手意識は、今も完全にはなくなっていませんが…。

-では、本作に出ようと決意したきっかけは?

 5月に上演した「MOTHER~特攻の母 鳥濱トメ物語~」という舞台に出演させていただいたのですが、それはもともと、ペナルティのワッキーさんが出演されている作品の再演なんですよ。ワッキーさんから見に来てって言われて、行ったらめちゃくちゃ感動したんです。そのときに、ワッキーさんに「おまえに来年、あの役で出てほしい」と言われて、やってみようかなと思えました。ちょうど、そう思えたタイミングで、この作品のオファーもいただいたので、じゃあ…と。

-金田さんにとっては、かなりの挑戦といえる舞台になりそうですね。

 まあ、挑戦というとまた少し違うかもしれませんが…。この作品のキャストさんは、みんなバラバラのジャンルから集まった人たちなんです。ジャニーズもいれば、元AKBもいる。早乙女(友貴)くんは殺陣もすごい。こんなにバラエティー豊かな座組みで、コメディーをやる。コメディーじゃない人たちとコメディーをやることに、興味がありましたし、いい経験になればと思っています。

-改めて、今回、金田さんが演じる役柄はどんなキャラクターですか。

 僕が演じるジャッキ・チェーンは売れないアクション俳優で、見栄っ張りな適当男。ビビリな一面もあり、無責任な男ですね。

-演じるに当たって、どんなことを意識していますか。

 アクション俳優なんで、腹筋、背筋、腕立ては、1日3回ずつはやっていますね。役作りとしては。それが今回の役柄です(笑)。ストイックなように見せて、実は3回という(笑)。

-本作では、室龍太さん(関西ジャニーズJr.)がプライドの高い芸人役で出演されていますが、芸人として金田さんは何かアドバイスをしましたか。

 いやいや、アドバイスは何もしていないですよ。室くんはツッコミもうまいですし、めちゃめちゃセンスがあるので、違和感が全くないです。実は、室くんはジャニーズの前は芸人やっていたんじゃないかって思うほど(笑)。僕の方が逆に勉強になっているぐらいです。

-主演の松本さんの印象は?

 松本くんが演じる役は、好青年という役どころですが、彼自身が普段からまさにそんな男です。もうこの役は松本くん以外に誰にもできないというぐらいぴったりです。常に熱くて、稽古ではいつも全力で汗だく。変更点があれば、一つ一つ丁寧にメモっています。真面目で純朴な青年という印象です。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

草笛光子「老女がはちゃめちゃな、摩訶不思議な映画ですから覚悟してご覧ください(笑)」『アンジーのBARで逢いましょう』【インタビュー】

映画2025年4月3日

 突然町に現れ、いわくつきの物件でバーを開店した白髪の女性と町の人々との不思議な交流を描いたファンタジー映画『アンジーのBARで逢いましょう』が4月4日から全国公開される。本作で主人公のアンジーを演じた草笛光子に話を聞いた。 -まず、出演に … 続きを読む

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

Willfriends

page top