「今までミュージシャンとして培ったものを生かして一生懸命、アナウンサーを演じているところです」トータス松本(河西三省)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

2019年8月11日 / 20:50

-河西は田畑と一緒の場面が多いですが、阿部サダヲさんの印象は?

 最初にご一緒したのが、僕が司会をするラジオ番組に田畑が出演する場面。そこで「一言お聞かせください」と話を振ったら、一気にまくし立ててきたんです。僕も台本は読んでいたので、田畑が話す内容は知っていましたが、阿部くんは細かい部分を気にせず、「確かこんな内容だったはず」という感じでグワーッとくる。それが、カットがかかるまで止まらない上に、メチャクチャ面白い。阿部サダヲという俳優はすごいな…と、改めて思いました。

-今後は、歴史に残る「前畑ガンバレ!」の名文句を披露するベルリンオリンピックも、河西の見せ場になりますね。

 大役だったので、撮影前はものすごいプレッシャーがありました。だから、「楽しみ半分、憂鬱(ゆううつ)半分」という感じで…(笑)。音声が残っている河西さん本人の「前畑ガンバレ!」も聞きましたが、どうせ同じようにはできないと思って、途中でやめました。撮影は、実際に目の前で(前畑秀子役の)上白石(萌歌)さんがライバル選手とデッドヒートを繰り広げる様子を見ながらという、本物さながらの状況。もう自分なりの「前畑ガンバレ!」をぶちかますしかないと覚悟を決め、全身全霊で叫び倒しました。しかも、一緒にいた阿部くんも、ものすごく声がデカかったので、さらにテンションが上がってしまい…(笑)。

-かなり盛り上がったようですね。

ただ、テンションが上がりすぎて、ろれつが回っていない部分があったので、後日、大根(仁)監督から「撮り直し」と言われましたが(笑)。大根監督もそれだけこだわったシーンらしく、撮り直したらさらに良くなっていたので、僕自身も放送が楽しみです。

(取材・文/井上健一)

河西三省役のトータス松本(左)と田畑政治役の阿部サダヲ

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。  気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、  「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。  鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。  優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む

Willfriends

page top