エンターテインメント・ウェブマガジン
さまざまな困難を乗り越え、一心不乱にマラソンの普及にまい進する金栗四三(中村勘九郎)。これに対して、一緒に東京高等師範学校に進学しながらも、人生の目標が定まらず、悩み続けているのが熊本時代からの幼なじみ・美川秀信だ。第18回では、思いを寄せていた遊女・小梅(橋本愛)の色恋沙汰に巻き込まれ、四三の下宿に転がり込むことに…。四三とは対照的な生きざまを見せる美川を存在感たっぷりに演じる勝地涼が、演技の裏に込めた思いを語ってくれた。
とても居心地がいいです。撮影が始まる前、メーク室で会って、何かの拍子に僕がぽろっとせりふを言うと、それに合わせて次のせりふを言ってくれたりする。そういういい雰囲気があって。お芝居も思い切りがいいですし。ビンタをされる場面では、リハーサルのときからひっぱたかれました(笑)。おかげで僕もテンションが上がって、やりやすかったです。
綾瀬さんのお芝居が絶妙です。真剣に「見たの!?」と聞いてくれたので、僕も「見ましたよ」と返すことができました。面白いシーンだからといって、それを意識していたら、面白くならなかったと思うんです。そこを綾瀬さんがしっかりと言ってくれた。だから美川としても「そりゃあ、読むでしょう」と。でも、美川くんの中でも「見る」「見ない」の葛藤はあったでしょうね(笑)。で、悩んだ揚げ句…見た。そこが美川くんらしいなと(笑)。
熊本で実際の美川さんのご親族の方たちにお会いしました。皆さん口をそろえて「変わり者だった」と言うんです。でもそれは、「面白い人」という感じで、愛されていた人なんだろうなと思いました。だから、美川くんも愛されるキャラクターを目指しています。天然パーマ風の髪形は、四三さんの丸刈り頭との差別化を狙ったものですが、放送が始まってみたら「(「あまちゃん」で演じた)“前髪クネ男”じゃなくて“全髪クネ男”」だと言われ、妙に納得してしまいました(笑)。
ご親族の方たちに「自由にやらせてもらっていいですか」と聞いてみたら、「どうぞ、どうぞ」と言っていただいたので、楽しく演じることを心掛けています。「金栗氏」という呼び方も美川独特のものなので、印象付けられるよう、呼び方にバリエーションをつけています。
そうですね。でも、冷静に考えると友人として成立していませんよね(笑)。勘九郎さんも「なぜ美川くんと友だちなんだろう?」とよく言っています。でも、そこが同郷ならではなのかなと。東京の学校で出会っていたら、友だちにはならなかったでしょうね。やっぱり、一緒に赤ゲット(赤い毛布。お上りさんの代名詞)を着て熊本から出てきた経験というのは大きい。2人で「これが格好いいらしいよ」と話しながら上京してきたでしょうから…。その姿を想像すると、かわいいな…と(笑)。
美川くんの気持ちはよく分かります。僕も、中学生のときから今の仕事をしていますが、始めた頃に同級生と距離が生まれていった感覚を思い出したりして…。四三さんのことは変わらず応援しているのに…。そこに寂しさを感じているんだと思います。ストックホルムに旅立つ前の壮行会に出ず、寂しそうにしている場面(第8回)もありましたが、コミカルに描いている分、逆に切なさが増しますよね。ただそれも、「美川くんのそういう部分を見せたい」と言ってくれる監督たちのおかげなので、とても感謝しています。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む