エンターテインメント・ウェブマガジン
さまざまな困難を乗り越え、一心不乱にマラソンの普及にまい進する金栗四三(中村勘九郎)。これに対して、一緒に東京高等師範学校に進学しながらも、人生の目標が定まらず、悩み続けているのが熊本時代からの幼なじみ・美川秀信だ。第18回では、思いを寄せていた遊女・小梅(橋本愛)の色恋沙汰に巻き込まれ、四三の下宿に転がり込むことに…。四三とは対照的な生きざまを見せる美川を存在感たっぷりに演じる勝地涼が、演技の裏に込めた思いを語ってくれた。
とても居心地がいいです。撮影が始まる前、メーク室で会って、何かの拍子に僕がぽろっとせりふを言うと、それに合わせて次のせりふを言ってくれたりする。そういういい雰囲気があって。お芝居も思い切りがいいですし。ビンタをされる場面では、リハーサルのときからひっぱたかれました(笑)。おかげで僕もテンションが上がって、やりやすかったです。
綾瀬さんのお芝居が絶妙です。真剣に「見たの!?」と聞いてくれたので、僕も「見ましたよ」と返すことができました。面白いシーンだからといって、それを意識していたら、面白くならなかったと思うんです。そこを綾瀬さんがしっかりと言ってくれた。だから美川としても「そりゃあ、読むでしょう」と。でも、美川くんの中でも「見る」「見ない」の葛藤はあったでしょうね(笑)。で、悩んだ揚げ句…見た。そこが美川くんらしいなと(笑)。
熊本で実際の美川さんのご親族の方たちにお会いしました。皆さん口をそろえて「変わり者だった」と言うんです。でもそれは、「面白い人」という感じで、愛されていた人なんだろうなと思いました。だから、美川くんも愛されるキャラクターを目指しています。天然パーマ風の髪形は、四三さんの丸刈り頭との差別化を狙ったものですが、放送が始まってみたら「(「あまちゃん」で演じた)“前髪クネ男”じゃなくて“全髪クネ男”」だと言われ、妙に納得してしまいました(笑)。
ご親族の方たちに「自由にやらせてもらっていいですか」と聞いてみたら、「どうぞ、どうぞ」と言っていただいたので、楽しく演じることを心掛けています。「金栗氏」という呼び方も美川独特のものなので、印象付けられるよう、呼び方にバリエーションをつけています。
そうですね。でも、冷静に考えると友人として成立していませんよね(笑)。勘九郎さんも「なぜ美川くんと友だちなんだろう?」とよく言っています。でも、そこが同郷ならではなのかなと。東京の学校で出会っていたら、友だちにはならなかったでしょうね。やっぱり、一緒に赤ゲット(赤い毛布。お上りさんの代名詞)を着て熊本から出てきた経験というのは大きい。2人で「これが格好いいらしいよ」と話しながら上京してきたでしょうから…。その姿を想像すると、かわいいな…と(笑)。
美川くんの気持ちはよく分かります。僕も、中学生のときから今の仕事をしていますが、始めた頃に同級生と距離が生まれていった感覚を思い出したりして…。四三さんのことは変わらず応援しているのに…。そこに寂しさを感じているんだと思います。ストックホルムに旅立つ前の壮行会に出ず、寂しそうにしている場面(第8回)もありましたが、コミカルに描いている分、逆に切なさが増しますよね。ただそれも、「美川くんのそういう部分を見せたい」と言ってくれる監督たちのおかげなので、とても感謝しています。
映画2025年11月1日
『爆弾』(10月31日公開) 酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。 やがてその言葉 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
福本莉⼦と⾼橋恭平(なにわ男⼦)がW主演するドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」が31日午後11時から、WOWOWで放送・配信がスタートする。本作は、咲坂伊緒氏の⼤ヒット⻘春恋愛漫画を初の連続ドラマ化。主人公の2人を軸に、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月31日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「ばけばけ」。明治初期、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(=小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫婦、松野トキ(髙石あかり)とレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ) … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月31日
宮藤官九郎が作・演出を手掛ける「大パルコ人」シリーズの第5弾となるオカタイロックオペラ「雨の傍聴席、おんなは裸足・・・」が11月6日から上演される。本作は、「親バカ」をテーマに、離婚を決意しているミュージカル俳優と演歌歌手の夫婦が、親権を … 続きを読む
映画2025年10月30日
『孤狼の血』で知られる柚月裕子の同名小説を映画化。昭和から平成へと続く激動の時代を背景に、謎に包まれた天才棋士・上条桂介(坂口健太郎)の光と闇を描いたヒューマンミステリー『盤上の向日葵』(配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/松 … 続きを読む