【インタビュー】『ダンボ』ティム・バートン監督「他者からは欠点に見えることを肯定的に捉えてみれば、それは美しさに変わるのです」

2019年3月20日 / 10:00

-監督にとって、ダンボの大きな耳に当たるものはありますか。

 他の人にとっては欠点や短所に思えることを乗り越えて生きている人はたくさんいると思います。それは肉体的なものかもしれないし、精神的なものかもしれません。この映画ではその問題を“空飛ぶゾウ”という形に単純化して語っています。

-監督の映画には、例えば『ビッグ・フィッシュ』(03)のように、サーカスが出てくるものがあります。今回もご自身のサーカスへの思い入れを表現したかったのでしょうか。

 とてもいい質問です。実は子どもの頃、サーカスはあまり好きではありませんでした。動物が捕らわれておりの中に入れられているのが嫌だったし、ピエロや、団員たちがやっている芸も怖いと感じていました。ただ概念としては、「こんな家から逃げ出してサーカスに入るんだ」というフレーズがとても好きでしたし、「居場所のない者や異形の者、仕事のない者が、そこに集まって何かを成し遂げる」というイメージにも引かれました。そういうものが私の映画に出ているのだと思います。

-では、今後撮ってみたい映画は?

 今はこれを撮り終えたばかりなので、私としては「この世の終わりだ。後は闇だ。無の世界だ」と思っています(笑)。だから今はまだ何も考えられません。

(取材・文・写真/田中雄二)

(C)2019 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『アスファルト・シティ』(6月27日公開)  犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。  ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む

Willfriends

page top