エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)西島秀俊、コリン・ファレル、ティム・バートン監督
映画『ダンボ』ジャパンプレミアが14日、東京都内で行われ、出演者のコリン・ファレル、日本語吹き替え版の声優を務めた西島秀俊、ティム・バートン監督が登壇した。
本作は、ディズニーの名作として知られるアニメーション『ダンボ』を基にしたアドベンチャー映画。サーカス団の一員で大きな耳を翼に、空を飛ぶことができる小ゾウのダンボが、金もうけを企む興行師によって引き離された母親を救うべく、仲間と共に立ち向かう姿を描く。
会場にはコスプレをしたファンなど約350人が参加し、サーカス団によるパフォーマンスでにぎやかに開幕した。
一同は、レッドカーペットでは報道陣の取材や、ファンが求めるサインなどに応じた。ファレルが演じたホルトの声を務めた西島は「ティム・バートン監督の最新作ということで、日本のファンの方が楽しみにしていた熱気を改めて感じています。皆さんの期待以上に素晴らしい作品なので楽しみにしてください」とあいさつした。
ファレルは「メークやコスプレをしてくださった方もたくさんいらっしゃって、温かい歓迎ありがとうございます。隣にいらっしゃる名匠ティム・バートン監督作品は心から楽しんでいただけると思います」とファンの歓迎に感謝した。
さらに、2年ぶりの来日となったバートン監督は「毎回来るたびに皆さんからたくさんのエネルギーを頂いています。この世の中はとても複雑ですので、『ダンボ』を通して、とても純粋な感情というものを伝えたかったです」と映画に込めた思いを語った。
また、本作で初めてハリウッド映画の吹き替えを行った西島は「吸う息も、吐く息も、厳密に監督に演出されて、コリン・ファレルさんがどれだけ繊細に、丁寧に、このキャラクターを演じていらしたかを体と心を通して体験できました。本当にすてきなホルトを演じていらっしゃいました」とたたえた。
映画は3月29日、全国公開。
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第5話が、18日に放送された。 本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む