エンターテインメント・ウェブマガジン
今回は、肉体的、物理的な挑戦が多かったです。特に炎が上がる場面での馬の扱い方が大変でした。馬はとても火を嫌うので、火と離れていても落ち着かなくなります。なので、乗っている自分が冷静になれば馬もそれを感じると思い、常に冷静でいることを心掛けました。
『聖なる鹿殺し』の続編に出ます(笑)。それは冗談ですが、次はどんな作品に出ようか、とは一切考えません。その作品との縁が全てだと思います。ただ、今回のプレミアには子どももたくさん来ていたので、これまでの自分の映画ではあまり経験したことのないような、快活さや軽さを感じて、楽しかったです。ドウェイン・ジョンソンは、毎回こんな経験をしているのかと思いました(笑)。
この映画はとてもスイートなものが核にあって、大げさにいえば、人類が共に生きていくためにはいかに親切心や思いやりが必要なのか、たとえ相手が動物であっても冷酷さは何ものにもつながらないということを伝えています。また、家族みんなで見られる映画なので、みんなで楽しんでほしいです。ハロー、ジャパン。ぜひこの映画を見て、大いに楽しんでください。お金を返してなんて言わないでね(笑)。
(取材・文/田中雄二)
映画2025年11月14日
-撮影で特に印象に残った場面を教えて下さい。 近所の少年たちにいじめられた幸太が大雨の中、おじさんの家の前で黙って座り込んでいるシーンが、すごく印象に残っています。カメラに綺麗に映るように、大量の雨を降らせていたので、その水圧がものすごく … 続きを読む
2025年11月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈 銭湯の湯け … 続きを読む
映画2025年11月13日
-その結果、完成したこの映画では、強盗団が使う刀やナイフのほか、列車備え付けのシャッターや消火器、乗客の荷物など、一見武器になりそうにない身近なものを使った多彩なアクションが見所です。そういうアイデアはどこから生まれたのでしょうか。 私は … 続きを読む
映画2025年11月11日
-ジュゼッペ役の佐野晶哉さんの印象はいかがでしたか。 ご一緒するのは今回が初めてでした。先に佐野さんの声が吹き込まれている状態でアフレコをさせていただきましたが、1日だけ一緒にお芝居ができた日がありました。その時に、第一声から本当に迷いな … 続きを読む
ドラマ2025年11月10日
草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む