エンターテインメント・ウェブマガジン
小学校の頃は父親につられて、当たり前のように大河ドラマを見ていました。その頃の作品で最も印象に残っているのが「黄金の日日」(78)と「獅子の時代」(80)。どちらも、主人公が有名な武将や、歴史に名を残した人物ではないという切り口が気に入っていました。今回も「大河ドラマをやらないか」と言われたとき、有名な武将や歴史に名を残した偉人が主人公だったら、恐らく腰が引けていたと思います。もちろん、宮藤官九郎さんの脚本ということにも引かれましたが、何よりもまず、金栗四三、田畑政治という全く知らなかった人物を中心に描いていく点に魅力を感じました。
競技としてのスポーツをフィクションで再現すること自体、難しいことだと感じています。その中でも、相手と試合をするようなものは、その中でドラマ性を生み出すことができるので、まだやりやすい。ただ、今回のような短距離走や長距離走はシンプルなだけに難しく、ごまかしがききません。だから、役者本人が持っているフィジカルな部分がものすごく重要になってくる。そういった意味では、勘九郎さんや斗真が、1年を懸けてトレーニングを積み、当時のランナーらしい筋肉をしっかりつけてくれたことはとてもありがたいですね。ふっと力を入れた瞬間、ギュッとふくらはぎの筋肉が盛り上がる、みたいな映像を吹き替えなしで撮れるのは素晴らしいです。
ここ数年、NHKのドラマは素晴らしい作品が数多く生まれているという印象を持っていました。今回参加したのには、それがどういう仕組みで生み出されているのか見てみたいという気持ちもありました。その中で、改めてすごいと感じたのが美術です。普通、映画やテレビドラマでは、スタッフのクレジットは撮影が最初にきますが、NHKのドラマはまず美術。その理由が分かったような気がします。美術はNHKドラマの歴史が凝縮されたセクションだなと。もちろん、撮影、照明、録音など、どのセクションも見事な仕事をしてくれています。この作品に参加して、NHKのスタッフの素晴らしさに改めて驚いているところです。
(取材・文/井上健一)
ドラマ2024年11月23日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月17日に放送された第四十四回「望月の夜」では、3人の娘を天皇の后にした藤原道長(柄本佑)が、有名な「このよをば わがよとぞおもふ もちづきの かけたることも なしと思へば」という「望月の歌 … 続きを読む
映画2024年11月22日
『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開) 真面目な税務署員の熊沢二郎(内野聖陽)は、天才詐欺師の氷室マコト(岡田将生)の巧妙な詐欺に引っかかり大金をだまし取られてしまう。 熊沢は、親友で刑事の八木(皆川猿時)の … 続きを読む
舞台・ミュージカル2024年11月20日
-なるほど。では、公演が12月ということで、2024年の振り返りをお願いします。 今年は自分で掲げた目標に対しての成果も感じることができたので、充実した1年でした。これまではどこかで「やらされている」という感覚があって、自分の意志でできた … 続きを読む
ドラマ2024年11月17日
Q:合格に向けて、どのように勉強されたか教えてください。 早川 中3の2月に、予備試験を目指すぞって決めてからは、興味の赴くままがむしゃらに勉強してました。平日は、学校から帰ってきて、先ほどお話しした「伊藤塾」のオンライン授業を夜10時 … 続きを読む
映画2024年11月15日
-お2人は今回初共演となりますが、現場での様子はいかがでしたか。 八村 「シェアハウス対ユウ」という構図がある中で、共演者の方々とどういう距離感で接すればいいのか、だいぶ悩みました。でも僕は、役のために距離を取ったりすることが苦手なんです。 … 続きを読む