エンターテインメント・ウェブマガジン
ついに完結した大河ドラマ「西郷どん」。はつらつとした青年期から西南戦争での壮絶な最期まで、1年にわたって西郷隆盛を演じた鈴木亮平の熱演に心打たれた視聴者も多いことだろう。そこで、最後の締めくくりとして、クランクアップ直後の会見の言葉をお届けする。
一言で言えば、「生き切った」という感じです。いわゆる“抜け殻”のような状態になったり、感極まったりするのかと思っていたのですが、そういうことはありませんでした。理由を考えてみたら、恐らく僕だけでなく、西郷さんという人が「生き切った」からなんだろうと。役と自分が同化していく感覚は大河ドラマならではのものですが、その中で“自分が死ぬ”ことに対する恐怖を全く感じませんでした。後悔のある最期ではありませんし、覚悟して自分で選んだ道でもあったので、「生を全うした」というすがすがしい気持ちです。自分でも意外でした。
実はこの作品に入る前、自分の中で決めていたことがあったんです。一つは、西郷隆盛という人を「演じるのではなく、生きたい」と思っていたこと。もう一つは、西郷さんが掲げた「敬天愛人」というフレーズの通り、現場の人間や共演者たちを精いっぱい愛して、作品を一緒に作り上げていきたいということ。この二つは、きちんとできたと思っています。
同じ気持ちで臨んでいたつもりです。ただ、大河ドラマは期間が長い点が他の作品とは大きく違います。例えば、後半になると瑛太くんが目の前にいるだけで、今までの思い出がよみがえってきたり、対峙しているだけで泣けてきたりすることがありました。それはやはり、大河ドラマだからこそだなと。周りの状況が助けてくれたおかげで、いつもより、さらに自分がその役であるということを信じ込ませてもらえた印象です。
まず印象に残っているのが、大久保(利通/瑛太)との別れ(第43回)です。明治政府を去った西郷さんが鹿児島に帰る前、大久保と会い、「自分は薩摩に帰る。おまえは自分のやり方で日本を動かしていってくれ」と告げる場面。あそこは、演技ではない、僕と瑛太くんの今までの積み重ねを全部出し切ることができました。
大好きなのが、愛加那(二階堂ふみ)と初めて会った回(第18回)です。「うちの殿(=島津斉彬)は、民のためを思っていろいろなことをやってきた」と訴える西郷さんに、愛加那が「私らは、民の中に入っていなかった」と返す…。奄美の歴史を一言で物語っている上に、その事実を徐々に受け入れていく西郷さんにも、度量の大きさを感じました。いろいろな方向から物事を見ることを忘れてはいけないということにも、改めて気付かされました。斉彬さまとの相撲(第5回)も、渡辺謙さんとほぼ初めてお芝居をさせていただく場面が裸でのぶつかり合いだったので、僕の中では強烈に印象に残っています。
今回、鹿児島にたくさんの知り合いができたのですが、その一人から、「子どもたちが『このドラマを見ていると、鹿児島がもっと好きになる』と言っている」というメールをもらったときは、涙が出ました。地元の方にどう受け止めてもらえるかは、大河ドラマにとって大きなこと。トークショーで伺ったときも、ものすごく温かく、熱狂的に迎えてくれました。その気持ちには毎回、助けられていました。「西郷さんは、本当はこんな人だったのではないかと思えます」、「今まで西郷さんのことを知らなかったけど、今回のドラマが勉強するきっかけになりました」といったお手紙も頂き、とてもうれしかったです。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む