エンターテインメント・ウェブマガジン
沈黙を保っていた西郷隆盛(鈴木亮平)が、ついに不平士族たちを率いて鹿児島を出立。いよいよ次回、日本史上最後の内戦・西南戦争が幕を開ける。この戦いで政府軍を率いて西郷軍を迎え撃つのが、かつて西郷の下で徴兵制の実現を目指した陸軍卿・山県有朋。演じる村上新悟が、役作りの裏話、西郷に対する山県の思いなどを語ってくれた。
ありがたいお話しでしたが、「難しい役どころがきたな…」というのが素直な気持ちです。というのも、総理大臣を2度務め、「国軍の父」とも呼ばれて歴史の教科書に載る一方で、「軍国主義の権化」という批判的な捉え方もある人物。だから、どんなふうにアプローチしたらいいのか、最初は悩みました。
山県有朋は83歳まで生きていますが、僕が演じるのは西南戦争直後の40歳頃まで。つまり、人生の半分ぐらいなんです。良くも悪くも、歴史に残ることをしたのはその後。だから、それまでどんなふうに生きてきたのか、詳しいことは分かりませんでした。山県について書かれた本もかなり読みましたが、40歳までの人生ついては、3分の1書いてあればいい方で、あとは西南戦争以後のことが大半。山口県の方に話を聞いても、若い頃に何をやっていたのかは、あまり知られていないらしく…。
ヒントになったのは、下級武士の家に生まれ、家庭環境にも恵まれず、愛情や家庭的なものに飢えて育ったということ。そうした細かい逸話の中から、劣等感が生まれ、反骨精神が育まれていったのだろうと、自分の中で人物像を作り上げていきました。
初登場は第41回でしたが、その前から放送されている本編を見て、「このときは既に西郷さんに会っている」、「この頃は奇兵隊にいた」みたいな感じで、自分なりのサブストーリーを作っていました。だから、今出演している場面で、例えしゃべっていなくても、それまでの人生を踏まえて、「こんなことを考えているんだろうな」と考えながら演じています。
初登場でいきなりどんちゃん騒ぎをするので、「何だこいつ?」と思われないか心配でした(笑)。とはいえ、「『なぜこんなやつらに政府を任せてしまったのか』と西郷に思わせたいので、思い切り騒いでください」と演出からも指示があり、思い切ってやらせてもらいました。ただ、山県は非常に用心深くて疑心が強く、慎重な性格。奇兵隊にいた頃、みんながフグを食べている中、毒に当たることを恐れて1人だけタイを食べたという逸話もあるぐらい。だから、あんな汚職事件を起こした理由が分かりませんでした。おそらく、明治維新後の急激な時代の流れに飲まれていたのでは…と想像しましたが。また、史実ではその後、西郷さんに助けられています。
西郷さんのことは心から尊敬しています。西郷さんは太陽のような人。懐が深くて物腰も柔らかいので、周りに人が集まってくる。それに対して山県は「有朋」という名前に「月」の字が三つ入っているように、月のような人。「有朋」の「朋」は「仲間」の意味ですが、寂しい少年時代を過ごしたので、仲間を求める思いもそこに込められていたのではないかと。太陽がなければ月は輝きません。西郷さんは歩む道を照らしてくれる存在だったのではないかと。そんなところも、西郷さんのことを尊敬するようになった理由の一つではないでしょうか。
映画2025年5月17日
テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む
映画2025年5月16日
『サブスタンス』(5月16日公開) 50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む
映画2025年5月15日
トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む
映画2025年5月12日
人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。 本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む