「初めての大河ドラマ出演で自信がつき、また呼んでいただけるように頑張ろうと励みにもなりました」北川景子(天璋院(篤姫))【「西郷どん」インタビュー】

2018年9月30日 / 21:00

 薩摩の姫として生まれながら、第13代将軍・徳川家定(又吉直樹)に輿入れし、家定亡き後は徳川家のために尽くしてきた天璋院(篤姫)。新政府軍の江戸総攻撃を阻止し、徳川家を守るため、かつての家臣・西郷吉之助(鈴木亮平)と12年ぶりの再会を果たすこととなった。第37回でクランクアップを迎えた北川景子が、西郷との再会の裏話、初めての大河ドラマ出演を終えた今の心境を語ってくれた。

天璋院/篤姫役の北川景子

-西郷とは久しぶりの再会となりました。当時の天璋院の心境は?

 今回は12年ぶりの再会ですが、江戸城と徳川家を守るため、そのお願いをするということで、政治的に複雑な立場での再会となりました。そんな立場でなければ、もっと楽しい再会になったことでしょう。とはいえ、天璋院は西郷のことを、同じ時代を一生懸命に生き抜いてきた同志だと思っているので、再び話ができたことに少なからず感慨深い思いを抱いたに違いありません。

-久しぶりに鈴木亮平さんと共演した感想は?

 鈴木さんとお稽古させていただいたとき、立場など全てのことを抜きにして、再会を懐かしむ気持ちが湧いてきました。そこで、その気持ちを視聴者の皆さんにも伝えられたらと思いながら演じました。鈴木さん自身も、最初に鹿児島ロケでご一緒したときからまだ1年もたっていないのに、ものすごく精悍(せいかん)になり、すっかり大人っぽく、たくましい西郷さんに変わっていて…。その姿から、今まで大変な撮影を幾つも乗り越えてきた様子が伝わってきました。

-前回の登場から、天璋院としての時間の経過をどのように意識しましたか。

 私が出演させていただくときは、鹿児島で於一(天璋院の幼名)をやっていたと思ったら、翌月には輿入れして御台所(将軍の正室)になるなど、今までも1話で1年や3年という時間が進んでいたんです。出演するたびに身なりもどんどん変わっていくので、1人のキャラクターとして違和感のないように皆さんに見ていただくことが、自分にとっての一番の課題でした。今回も「12年たったら別人のように変わり、以前とつながらない…」と思われないように、その間、篤姫にどんなことがあったのか、歴史を勉強した上で想像力を働かせ、役を膨らませていきました。

-12年分の空白を埋める難しさはありましたか。

 今回は久しぶりの出演の上、西郷とも輿入れ以来の再会。どのぐらい大人にしたらいいのか、外見的なことも含めて非常に悩みました。声をどの程度低くするのか、かつらや着物でどれぐらい年齢を出すのか…。最終的には頭で考えたことよりも、鈴木さんとお稽古する中から生まれたものが残ったので、気持ちの部分が一番だったかなと思います。ただ、急に大人になって誰だか分からない…とならないようには気をつけました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

目黒蓮が抱いた“継承への思い” 妻夫木聡、佐藤浩市から受け取った“優しさ”と俳優としての“居住い” 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」【インタビュー】

ドラマ2025年11月9日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」への出演発表時、“物語の鍵を握る重要な役どころ”という情報のみだった目黒蓮演じる謎の人物。そこから約2カ月、11月2日放送の第4話でようやくその正体の一端が解禁された。男の名は中条耕一、佐藤浩市演じる山王 … 続きを読む

堤真一、三宅唱監督「実はこういうことも奇跡なんじゃないのということを感じさせてくれる映画だと思います」『旅と日々』【インタビュー】

映画2025年11月6日

 三宅唱監督が脚本も手掛け、つげ義春の短編漫画『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべんさん』を原作に撮り上げた『旅と日々』が11月7日(金)から全国公開される。創作に行き詰まった脚本家の李(シム・ウンギョン)が旅先での出会いをきっかけに人生と向き … 続きを読む

【映画コラム】俳優同士の演技合戦が見ものの3作『爆弾』『盤上の向日葵』『てっぺんの向こうにあなたがいる』

映画2025年11月1日

『爆弾』(10月31日公開)  酔った勢いで自販機を壊し店員にも暴行を働き、警察に連行された正体不明の中年男(佐藤二朗)。自らを「スズキタゴサク」と名乗る彼は、霊感が働くとうそぶいて都内に仕掛けられた爆弾の存在を予告する。  やがてその言葉 … 続きを読む

Willfriends

page top