エンターテインメント・ウェブマガジン
近年、若手バイプレーヤーとして数々の話題の映画やドラマに出演している俳優・矢本悠馬。本作では、永野芽郁演じるヒロイン鈴愛の同級生ブッチャー(西園寺龍之介)役でコメディーパートを担い、Twitterでは「ブッチャー」がトレンド入りするほどの話題を集めている。後半に突入しても冷めやらない“ブッチャー熱”をたぎらせる矢本が、役に込めた思いや、撮影時のエピソード、今後の見どころなどを語ってくれた。
いじられキャラですね。見た目は派手だし、抜けているところもあるけど接しやすいっていう、学校に一人はいるタイプです。演じる上では、温かみがあって器が大きく、全体的に丸みがある人をイメージしました。ブッチャーが出ることで、お茶の間が明るくなればうれしいです。
強がりで、突っ張ったりしているところは似ていないけど、自分の言葉にうそがなく、思ったことを言っちゃう素直なところは似ているかな。
明るい性格で、コメディーパートを担っているので、他のキャラクターよりアップテンポでリズムよくしゃべることは心掛けています。ただ、毎回出番があるわけではないので、たまに撮影に行くと、監督から「(テンポが)遅くない?」と言われたこともあります(笑)。
たまに出たときにTwitterで騒がれると、忘れられていないことや、受け入れてもらえていることが分かるし、役者としてインパクトが残せていると実感できてうれしいです。ただ、画面に出ていない間のブッチャーを、皆さんが勝手にイメージして、知らないところで独り歩きしているので、皆さんの想像力に勝つ“ブッチャー感”を出さなければいけないことは楽しくもあり、いっぱいいっぱいでもあります。
もう終わるんだ…という寂しさと、まだブッチャー熱あるよ!という気持ちがあります。不完全燃焼と言ったら申し訳ないけど、スピンオフで菜生(奈緒)との関係をしっかり描くとか、まだやり続けたいです。人気が高ければできるかもしれないので、投票とかしてほしいです。
ないです。今までは完全燃焼していたけど、ブッチャーに限っては「もっと見て!」という思いが強く、燃料がまだ余っている感じです。彼が持つ刹那の爆発力が大好きです!
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む