エンターテインメント・ウェブマガジン
6割でいこうと。4割ぐらい残して現場に入ろうと思っています(笑)。どう転ばせるかはまだ考え中です。せっかくこれだけ豪華な出演者の方たちの中に立たせてもらうので、(共演者から)頂けるものを頂こう…というか。せりふ覚えや、衣装合わせなど、「こういう方向がいいな」という薄いベースは作っていきますが、共演者の方との空気感を察知しながらシーンごとに演じて分けようと考えています。テンションや声の出し方は、出たとこ勝負にしようかな。その方が面白いんじゃないかと思っていて。これが吉と出るか、凶と出るか…(笑)。
何度か共演はありますが、今回は、がっつり近い関係です。最初(関係の)方向性を聞いたときは、「そっちなんだ…」と思いました。ただ、高木は僕に対してすごくビビっています(笑)。顔合わせをしたときに、「亀梨くんに“タメ語”を使うのをビビっています」と言っていたので。俺、そんな怖いことをしたつもりはないんだけどな(笑)。彼と芝居で交わる前に、飯にでも連れていこうかなと思います。
瞬間に思ったことは口に出しますが、前もって何かを教えようということはないです。彼らを自分の色に染めたいという思いもありません。ただ、僕と交わることで、今後、後輩たちが、何かをするときに、少しでもヒントやチョイスが増えていたらいいなと思うだけです。僕の中の何を捉えるのかも、彼らの自由。僕自身、先輩と仕事などで交流を持たせてもらう中で、いろんなことを感じて助けられてきたので、僕も後輩に対して意識的に提示していきたいし、ちゃんと交われる時間を作りたいと思います。
ちゃんと撮影に行きます。連ドラは僕、1年にほぼ1回あって、いざ始まると、ちゃんとリズムができてくるのですが、それまでは、頭で考えてみると「マジか?」と思うスケジュールだったりするので(笑)。撮影は朝早くから深夜までで、他の仕事もあり「できるのかな?」と思ったりもするけれど、ここ10何年できているから平気なはず。体調管理も含めて、毎日ちゃんと撮影に参加すること。そんな感じです。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。 優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む