「長野さんから『ちゃんと信吉さんのお墓に行った方がいいよ』と言われました」広田亮平(真田信吉)/「吉田さんとはいきなり怒られるシーンで、そりゃもう怖かった」大山真志(真田信政)【真田丸インタビュー】

2016年11月6日 / 20:45

 NHKの大河ドラマ「真田丸」で、真田幸村(堺雅人)の兄で真田家当主の信之(大泉洋)と前正室、おこう(長野里美)との間に生まれた長男、信吉を演じる広田亮平と、正室の稲(吉田羊)との間に生まれた次男、信政を演じる大山真志。正反対の性格と体格を持つ兄弟の複雑な思いを語る。

 

真田信吉役の広田亮平(左)と真田信政役の大山真志

真田信吉役の広田亮平(左)と真田信政役の大山真志

-それぞれの人物像は?

広田 信政の方が大きいし気も強いので、押されています(笑)。信吉は弱いわけではないけど、普通の感性の持ち主なので、「なにゆえ剣術の稽古をせねばならぬのですか」というせりふもあるぐらいです。体力的、精神的に弱くても、弟をちゃんとなだめるという兄らしいところもあっていいバランスです。

大山 信政は力強い人間ですが、兄にコンプレックスを持っている。僕は正室の子なのに、(生まれが)一月しか違わないのになぜ兄が嫡男なんだとか。でも嫌いではないんですよね。人の上に立つ信吉とそれを支える信政という絵が見えてくればいいのかなと思います。

-剣を交えるシーンや殺陣はいかがでしたか。

広田 自分の方があまり動いてないのに、ずっと汗だくでした。なんだか信吉に似ているんです(笑)。周りの方からは「信吉らしくていい」って言われたのですが、けいこからの帰りに「男として俺は何をしているんだ」って(笑)。

大山 舞台で何度かやっていますが、映像は何回も撮り直すので筋肉痛になりました。

-お二人はちゃんと兄弟に見えますか。

大山 実年齢は、広田さんが19歳、私が27歳で年上ですが、あのかつらをかぶって、あの姿で会うと、お互いそんなに違和感なく演じられていると思います。

-それぞれのお母さんを演じる女優さんから影響を受けたことは?

広田 長野さんからは「ちゃんと信吉さんのお墓に行った方がいいよ」ってアドバイスを頂いて、群馬県まで一人で行ってきました。信吉の墓が向いている方向にちゃんと母上のお墓があるんです。

大山 吉田さんとはいきなり怒られるシーンで、そりゃもう怖かった。あの力強さや芯の強さは信政も受け継いでいるのかなと思います。

-共通の父である信之はいかがですか。

大山 父の言うことは絶対で、歯向かったことはない。従順ですね。

広田 信吉の陣の所に父上が来た時、信吉は心の安らぎを感じるんですが、「真田の総大将は信吉だ」と言われて内心がっかりするんです。信吉は戦場に出ることにはためらいがあるので、まだまだ父に頼るところがあったのかなと思いました。

-演じる大泉さんはいかがですか。

大山 あぐらをかいた時の礼の仕方を随分教わりました。襟は後ろに隙間が空いてはいけないみたいで。父上だなあと思いました(笑)。

広田 実は大泉さんとの共演は3回目で、前回も親子役でした。でもそこから11年ぐらい会わなくて、今回決まってお互いびっくり。すぐメールして報告しました。撮影で緊張していたら、「大丈夫だから」と温かくも重い言葉を頂きました。

-父とは袂を分かった幸村にはどんな思いがあるんでしょう。

大山 「嫌いだ、憎い」と思っているんですけど、憎み切れていなくて、幸村の器の大きさを目の前で体感した信政が最終回でどうなるのか楽しみです。

広田 信政が幸村のことを悪く言うのを「われらの叔父上だぞ」とたしなめるシーンがあるんですが、真田は分かれたとはいえ、そこはきちんと理解している。信吉らしいですよね。

大山 今の立場を貫くことしかできない信政は不器用。若くして分かっている信吉に嫉妬している。そんな構図です。

-“チーム真田丸”の一員になって、「真田丸」の見え方が変わったところはありますか。

大山 自分のせりふに誰かがせりふを返し、今この瞬間、「真田丸」が完成していっている、その場で作り上げられているという感覚が面白いです。

広田 大好きなドラマなので、真田家の人間として参加していることがうれしいです。でもこれからは自分もその一員だという気持ちをしっかり持って撮影に挑まなければと思っています。


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

門脇麦、「芝居に対してすごく熱い」田中圭と夫婦役で5度目の共演 舞台「陽気な幽霊」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月2日

 田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む

今田美桜「『アンパンマン』のように、幅広い世代に愛される作品に」連続テレビ小説「あんぱん」いよいよスタート!【インタビュー】

ドラマ2025年4月1日

 3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む

坂本昌行&増田貴久がミュージカルで初共演「笑顔になって、幸せになって帰っていただけたら」 ミュージカル「ホリデイ・イン」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年4月1日

 坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む

藤原竜也が挑む「マクベス」 「1日1日、壁を突破することが目標」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月29日

 2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む

竈門炭治郎を演じる阪本奨悟が語る、舞台「鬼滅の刃」の魅力 「生身の人間が演じているからこそ、リアルに共感できる」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年3月28日

 「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む

Willfriends

page top