【インタビュー】杏「バイオリンは毎日練習しました」 映画初主演『オケ老人!』

2016年11月10日 / 17:11

ANN平均年齢が恐らく世界最高齢?というアマチュアオーケストラ「梅が岡交響楽団」に、高校教師の千鶴(杏)が間違えて入団したことで巻き起こる笑いと涙の物語、映画『オケ老人!』。映画初主演となる女優、杏さんにインタビューしました。

──『オケ老人』はどんな映画ですか?

 私演じる千鶴という20代の女性が、アマチュアオーケストラに入団します。でも、うっかりしたミスで、入ったのが全員老人で、演奏のレベルもダメ、ちょっとどうしようもない楽団だった。そこから始まる、笑いあり涙ありのクラシックエンターテインメント映画です。

──バイオリンを弾くシーンがあるそうですが、どれぐらい練習しましたか?

 半年ぐらいです。とにかく毎日触るようにしていました。先生にレッスンしていただくこともあったし、自宅や出張先で1人で練習するときもありましたが、音が鳴らせない場所にいるときは指の動かし方だけでもやっていました。バイオリンは、難しさとともに気軽さも感じました。あの歌謡曲を弾いてみようかなんて試してみると、弾けるときがあるんですね。やってみないと分からない楽器の魅力って、たくさんあるんだなと感じました。

──クラシック音楽への印象は変わりましたか?

 それまでは本当にたまに演奏会に行くぐらいだったんですが、この映画の撮影でオーケストラの音を聞いて、やっぱり生の音ってすごいなと思いました。映画はもちろん生の音ではありませんが、音の迫力は、映画館で見た方が伝わってくると思います。

──最後に見どころを教えてください。

 いくつになってもチャレンジする心を忘れたくないなとか、年を重ねるのが楽しみになってくるような映画です。ぜひ、劇場で見ていただきたいです。

杏さんインタビュー動画2はこちら。

https://youtu.be/9gkAk_LSKJE


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】新旧監督の話題作が並んで公開に『TOKYOタクシー』『金髪』

映画2025年11月22日

『TOKYOタクシー』(11月21日公開)  タクシー運転手の宇佐美浩二(木村拓哉)は、85歳の高野すみれ(倍賞千恵子)を東京の柴又から神奈川県の葉山にある高齢者施設まで乗せることになった。  すみれの「東京の見納めに、いくつか寄ってみたい … 続きを読む

中川晃教「憧れることが原動力」 ミュージカル「サムシング・ロッテン!」で7年ぶりにニック役に挑戦【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月22日

 数々のミュージカル作品へのオマージュが登場するコメディーミュージカル「サムシング・ロッテン!」が12月19日から上演される。2015年にブロードウェイで初演された本作は、「コーラスライン」、「アニー」、「レ・ミゼラブル」などの人気ミュージ … 続きを読む

岩田剛典、白鳥玉季「全編を通してくすっと笑えるコメディー映画になっていますので、気楽な気持ちで映画館に来ていただきたいです」『金髪』【インタビュー】

映画2025年11月21日

 日本独特のおかしな校則、ブラックな職場環境、暴走するSNSやネット報道といった社会問題を背景に、大人になりきれない中学校教諭が、生徒たちの金髪デモに振り回されながら成長していく姿を、坂下雄一郎監督がシニカルな視点で描いた『金髪』が全国公開 … 続きを読む

加藤清史郎&渡邉蒼「僕たちも今、夜神月に巻き込まれている」 子役出身の二人が挑む「デスノート THE MUSICAL」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年11月21日

 映画やドラマ、アニメなど幅広いメディア展開を遂げてきた人気漫画「DEATH NOTE」のミュージカル版「デスノート THE MUSICAL」が11月24日から上演される。2015年に日本で世界初演された本作は、原作のスリリングな物語を世界 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星「“timeleszのお兄さん”な原くんは印象通り」 timelesz・原嘉孝「流星は優しくてしっかりしてる子」 1月期ドラマでW主演【インタビュー】

ドラマ2025年11月20日

 なにわ男子・大西流星と、timelesz・原嘉孝がW主演する「東海テレビ×WOWOW 共同製作連続ドラマ 横浜ネイバーズ Season1」が、2026年1月から放送がスタートする。  本作は、令和版『池袋ウエストゲートパーク』として注目を … 続きを読む

Willfriends

page top