『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』 北海道に暮らすネコの大家族の映像が解禁に。中村倫也も思わずにっこり

2020年12月24日 / 06:39

 世界的動物写真家の岩合光昭が、ネコの目線で世界の街角のネコを撮影し、“ネコも楽しめるネコ番組”として人気のNHK BSプレミアム「岩合光昭の世界ネコ歩き」。2017 年には『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち』が公開され、多くのネコファンを魅了した。その後、岩合が初監督した映画『ねことじいちゃん』も19年に公開された。

(C)「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き2」製作委員会

 その岩合が、満を持して監督した『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』が、2021 年1月8日から全国ロードショーされる。

 映画は、岩合監督が、心から撮りたいと願ったネコの“家族愛”を描く。流れゆく季節の中で、二つの家族が登場する。

 ミャンマーのインレー湖。湖上に建つ小さな家にネコの家族と人間の家族が暮らしている。共に寄り添い生きる、ネコと人間の絆が、美しい水面に輝く。

 北海道の牧場では、たくさんの母ネコ、オスネコ、そして子ネコが、真っすぐに生きている。時に温かく、時に厳しく、ネコたちは成長し、自分なりの新たな世界を築いていく。水と大地を舞台に、ネコたちの愛と絆の物語が繰り広げられる。

 今回、北海道に暮らすネコの家族の日常を切り取った、愛らしい本編映像「冬の朝」が、解禁になった。厳しい寒さが身に染みる牛舎の朝、ストーブの前に密集するネコたち。重なり合い、暖を取りながら、気持ちよさそうに皆で熟睡する姿が映る。

 場面は変わり、結露した窓をバックにネコのサボがくしゃみを一つ。どうやら冬の牛舎にネコ風邪が流行しているようだ。だが、子ネコは寒さなんてお構いなし! 白銀の世界に元気よく飛び出していく。くしゃみをしたサボも、小さな鼻を桃色に染めながら外の世界に興味津々の様子だ。

 そのかわいらしい姿に、ナレーションを務める中村倫也も思わず笑顔になった。中村をメロメロにさせた冬毛で丸々とした子ネコたちがたっぷり見られる本編の公開が待ち遠しい。

(構成/田中雄二)

(C)「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き2」製作委員会

 YouTube(限定公開中): https://youtu.be/8x0BklxSCR4

 


特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【映画コラム】映画は原作を超えたか 沖縄の現代史を背景に描いた力作『宝島』/純文学風ミステリーの趣『遠い山なみの光』

映画2025年9月18日

『宝島』(9月19日公開)  1952年、米軍統治下の沖縄。米軍基地を襲撃して物資を奪い、困窮する住民たちに分け与える「戦果アギヤー」と呼ばれる若者たちがいた。  村の英雄でリーダー格のオン(永山瑛太)と弟のレイ(窪田正孝)、彼らの幼なじみ … 続きを読む

【Kカルチャーの視点】レジェンドたちの「朝鮮の旅」たどった写真家の藤本巧さん

2025年9月18日

 朝鮮の文化を近代日本に紹介した民藝運動家の柳宗悦や陶芸家の河井寛次郎。彼らが1930年代に見た朝鮮の風景に憧れ、1970年に韓国の農村を訪れたのが写真家の藤本巧さんだ。以来50年以上にわたり、韓国の人々と文化をフィルムに刻み続けてきた。 … 続きを読む

エマニュエル・クールコル監督「社会的な環境や文化的な背景が違っても、音楽を通して通じ合える領域があるのです」『ファンファーレ!ふたつの音』【インタビュー】

映画2025年9月18日

 世界的なスター指揮者のティボ(バンジャマン・ラべルネ)は、突然白血病を宣告され、ドナーを探す中で、生き別れた弟のジミー(ピエール・ロタン)の存在を知り、彼の隠れた音楽的な才能にも気付く。兄弟でありながらも異なる運命を歩んできた2人。ティボ … 続きを読む

前田旺志郎「世の中に関心を持つ大切さに気付いた」窪塚愛流「止まっていた時間が動き出した」初共演の2人が福島原発事故を題材にした映画で感じたこと『こんな事があった』【インタビュー】

映画2025年9月16日

 東日本大震災から10年後の福島を舞台に、原発事故で引き裂かれた家族と青春を奪われた若者たちの姿を描いた『こんな事があった』が9月13日から全国順次公開中だ。監督・脚本は、『追悼のざわめき』(88)などで日本のみならず世界の映画ファンから支 … 続きを読む

グイ・ルンメイ、真利子哲也監督「お互いが思い合うからこそすれ違う。でもそこには愛があるという家族の形を描きたかった」『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』【インタビュー】

映画2025年9月12日

 ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む

Willfriends

page top