エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『御手洗薫の愛と死』で女優の吉行和子とW主演を務めたSOPHIA(現MICHAEL)の松岡充がインタビューに応じた。
本作は、人身事故を起こした有名作家の御手洗薫(吉行)が、被害者の息子で若手作家の神崎龍平(松岡)のゴーストライターとなったことをきっかけに、やがて2人の間に芽生える不思議な“愛”と関係を描く。
松岡は「どんな世界でも、才能があっても経験値が浅かったり、人と出会えていないことで埋もれていく才能はたくさんあると思うし、それを自分で分かっているからこそ、もがいている若いクリエーターや表現者はたくさんいると思う。僕もかつてはそうだったし、今回演じた龍平もその一人」と語った。
一番最初に大賀文子プロデューサーからお話を頂いたんですけど「音楽を現役でやっているのと同時にお芝居も経験している松岡充というアーティストと作品を作りたい」という口説き文句を頂いて。一番うれしい誘われ方でした。「この役があるからどうですか?」ではなくて「あなたとやりたいから、あなたにしかできない役を作りたい」というオファーのされ方をしました。
吉行さんと僕の役に関しては、あて書きをしていただきました。多分それも加味されているとは思うのですが、要は龍平が小説で自分の世界観や自分の存在意義というものを表現したい人間であったと同時に、松岡充としてはそれが音楽や演技だったりということなんだと思います。表現方法が違うだけの話で、多分“僕”なんですよね。
そうだと思います。僕は何も言っていないんですけど、あのセットも部屋を借りて、映画の美術スタッフさんがあの中(の空間)を作ってくれて撮影しました。初めて行ったときにびっくりしたんですけど、僕が以前、一人暮らしをしていた部屋とそっくりなんです。置いてある物とか、配置とかが本当にそっくりで、監督が僕のすごく個人的な趣味みたいなものも読み取ったのかなという感じで、どこまで知ってるんだと本当にびっくりしました。
本当にそうです。ドラマや映画ではほとんどないのですが、映画のクランクインの3週間前からとある会場を借りて、そこでずっと吉行さんと稽古ができたんです。僕らの気持ちの準備も整って来るし、そういう期間や、僕が元々やってきたことを加味してくれてのこの作品への導きだったので、とても演じやすかったです。
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む
映画2025年3月28日
『BETTER MAN/ベター・マン』(3月28日公開) イギリス北部の街に生まれ、祖母の大きな愛に包まれながら育ったロビー・ウィリアムズ。1990年代初頭にボーイズグループ「テイク・ザット」のメンバーとしてデビューし、ポップスターの道を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月27日
住野よるの大ヒット小説を原作とした朗読劇「君の膵臓をたべたい」2025が4月5日・6日に上演される。本作は、声優たちの「声」に特化した企画として2022年に初演。主人公の「僕」が病院で偶然拾った本をきっかけに、クラスメートの山内桜良と心を … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月26日
長澤まさみと森山未來が14年ぶりにタッグを組むBunkamura Production 2025「おどる夫婦」が4月10日から開幕する。とある夫婦の約10年間の軌跡を描く本作で、妻・キヌの弟で、普段は屈託がないものの時折情緒が乱れる光也を … 続きを読む