エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)三谷幸喜監督、佐藤浩市、大泉洋、役所広司、小日向文世、鈴木京香
第26回東京国際映画祭(TIFF)のクロージング上演作品『清須会議』の舞台あいさつが24日、東京都内で行われ、役所広司、大泉洋、小日向文世、佐藤浩市、鈴木京香、三谷幸喜監督が出席した。
本作は、本能寺の変で命を絶たれた戦国武将・織田信長亡き後、織田家の継承問題と領地配分を議題に、日本史上初めて会議で歴史が動いたとされる“清須会議”を描く歴史エンターテインメント作。
この日、清須会議に出席した武将を演じたキャストは和装、信長の妹・お市を演じた鈴木は劇中で使用した衣装を現代風の着こなしで、また、三谷監督は劇中の織田信長の衣装でそれぞれ登壇した。
歩きにくい甲冑(かっちゅう)を着用し、ぎこちない足取りでステージに立った三谷監督は「ものすごく暑いです」とキッパリ。舞台あいさつの最後に予定されている英語でのスピーチに向け、司会者から何度か質問されるも「僕はこの後英語でスピーチしなくてはいけないので、そのことで頭がいっぱいです。何も耳に入ってきません」と貫いた。
大泉は「日本の映画が東京国際映画祭のクロージング作品に選ばれるのは7年ぶりということで、光栄に思います」と明かした。本映画祭オープニングのグリーンカーペットセレモニーには役所と三谷監督が出席しており、大泉は「その日は台風で仕事がなくなったので、俺も行けたのにと大変悔しい思いをしました。クロージングには参加できてうれしいです」と喜びを語った。
鈴木から「スピーチ、私も本当に楽しみです」とエールを送られた三谷監督は、汗を拭うと意を決してスピーチを開始。途中でカンペを見つつ「この印籠が目に入らぬか!」「天誅(てんちゅう)でござる」「これにて一件落着」といった時代劇の名ぜりふを紹介し、最後に「ノーチョンマゲ ノーライフ!」と叫んだ。感想を問われた大泉は「なぜ英語でしゃべったのか。それでいっぱいいっぱいになって、他のところでしゃべれていない」と大笑いしていた。
映画は11月9日から全国東宝系でロードショー。
ドラマ2025年7月2日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第1話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月2日
ドラマ24「40までにしたい10のこと」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の風間俊介と庄司浩平が登場した。 本作は、BLジャンルで活躍中の漫画家・マミタ氏の人気漫画が原作。10年以上恋人なし、会社と家を往復するだけの毎日を送るアラフォ … 続きを読む
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む