エンターテインメント・ウェブマガジン
USJのびしょぬれ必至イベント開幕セレモニーに登場した伊藤沙莉(右奥)
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょになるのって楽しい!」とはじけるような笑顔を見せた。
「NO LIMIT!クール・サマー」は7月1日からで、キャラクターやダンサーが水を噴射しながら練り歩く、びしょぬれ必至の「サマー・スプラッシュ・パレード」や、パレード走行時以外にも一部エリアで打ち水を実施する「クール・スプラッシュ・タイム」など、水を使った涼イベントが連日実施。音楽アーティストとコラボレーションした夜イベント「サマーダンスナイト with HYBE JAPAN」でも、大量の水を使ったびしょぬれ演出がある。一連のイベントが6月30日に、先行公開された。
開幕セレモニーがあったグラマシーパークには、800人ほどが集結。セレモニー前にサマー・スプラッシュ・パレードに参加した伊藤は既にびしょぬれ。「キャラクターやダンサーに見とれているうちに、いつの間にかびちょびちょになっている。全て忘れて没入できる空間は最高で〝超冒険〟になります!」と元気いっぱいに語った。
四方八方から大量の水が降り注いだ開幕セレモニー
セレモニーでは、シャワーのように水が降り注ぎ、来場者と伊藤やパレードに参加するキャラクターが、ウォーターシューターで水を掛け合った。再びびしょぬれになった伊藤は、「皆で打ち合って、めっちゃ楽しかった」と息切れしながらコメントした。
任天堂などの人気キャラクターやダンサーが水を噴射しながら練り歩くサマー・スプラッシュ・パレード
先週に梅雨明けして、夏本番が訪れた近畿地方。大阪市の6月30日の最高気温は34度を超えた。USJはゲストもクルーも安心できる「限界なしの猛暑対策、熱中症対策」を掲げ、塩分タブレットの無料配布や水を使ったイベントのほか、巨大ミストファンを設ける子ども用のウォーターシューティングスペース「メガ・クール・ゾーン」も拡大した。ケヤキの植樹による木陰づくりや人工芝エリアの遮熱対策も行っている。
合同会社ユー・エス・ジェイの鶴隼人サマー・プロジェクト統括ディレクターは、「夏のパークは暑いなと思っている人にも、安心してきていただき、思い出になる夏を過ごしていただきたい」と話した。
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む
ドラマ2025年6月26日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む