羽村仁成、岡田将生との対決に感銘「立ち向かっていくぞという気持ちを持って演じないといけないと思った」【インタビュー】

2024年3月8日 / 12:11

 岡田将生が主演、平成「ガメラ」3部作で知られる金子修介監督がメガホンを取った映画『ゴールド・ボーイ』が3月8日から公開される。殺人犯と少年たちが頭脳戦を繰り広げるクライム・エンターテインメントで、岡田扮(ふん)する殺人犯・東昇と対峙(たいじ)する少年・安室朝陽役を演じるのは羽村仁成。アイドルグループ「Go!Go!kids」としても活動する羽村は、俳優として2021年放送のドラマ「二月の勝者-絶対合格の教室-」の島津順役や「俺の家の話」の観山秀生役、映画『リボルバー・リリー』の細見慎太役などにも出演。自然体の演技で存在感を発揮している。羽村に、本作での役作りについてや岡田との芝居で感じたこと、さらに本作の見どころを聞いた。

羽村仁成 (C)エンタメOVO

-オーディションを経て本作への出演が決まったそうですが、最初にこの作品に出演したいと思ったきっかけを教えてください。

 普段、オーディションではそのオーディションで演じるシーンの台本をいただくのですが、今回は最初から最後までの台本がオーディションの前に送られてきたので、全部読んでから受けることができたんです。それで、すごく面白いストーリーだったので、絶対に出たいと思いながらオーディションを受けました。

-どんなところが面白かったですか

 この映画は、子どもvs.大人がテーマでもあって、岡田将生さんが演じられている東昇と僕たち子ども3人の映画になっています。岡田さんとのシーンが多くて演じてみたいと思いましたし、東昇と朝陽たちの頭脳戦が面白いなと思いました。

-岡田さんとのシーンを演じてどんなことを感じましたか。

 面と向かって対決するシーンでの岡田さんの迫力がすごくて、本当にびっくりしました。でも、それに負けないようにしようと、立ち向かっていくぞという気持ちを持って演じないといけないと思ったので、力を入れて撮影に臨みました。

岡田さんのその迫力というのは、実際に目の前で見て怖かったですか。

 そうですね。怒っているシーンも声を張り上げるのではなくて、頬の一部をピクッとさせたり、細かいお芝居で怒りを表現されていたので、真正面で目があった時はめちゃくちゃ怖かったです(笑)。東昇と出会う最初の車のシーンは、お互いをまだ知らないということもあり、東が朝陽を小馬鹿にするように笑ってからスッと真顔に戻るシーンがあるのですが、そうした細かいお芝居が本当に怖いと感じました。ですが、東は表の顔では完璧な男性という感じだったので、表の部分は本当にかっこいいなと思っていました。

今回の朝陽という役を演じる上ではどんな役作りをしましたか。

 朝陽を演じるのは、本当に難しかったです。表向きは優等生でいい子なのですが、心の中にちょっと悪い部分も抱えていて、その悪い部分が他の人と関わっていくことによって、どんどん出てきてしまうという役だったので、何回も繰り返し台本を読み込んで、感情の切り替わりをどこでしているのかを考えながら演じました。

自分の中で役をかなり作り込んでから撮影に臨まれたのですか。

 そうですね。自分の中でこうした方がいいかなというのをいろいろ考えて現場に行っていました。朝陽は、大人っぽい部分もありますが、中学生らしさも持っているので、僕は中学生の朝陽を少しずつ出していくことを意識しました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

二宮和也「子どもたちの映画館デビューに持ってこいの作品です」『シナぷしゅ THE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』【インタビュー】

映画2025年5月17日

 テレ東系で毎週月~金、朝7時30分から放送中の乳幼児向け番組「シナぷしゅ」の映画化第2弾。番組のメインキャラクター「ぷしゅぷしゅ」と相棒「にゅう」が、バカンスで訪れた「どんぐりアイランド」を舞台に繰り広げる冒険をオリジナルストーリーで描き … 続きを読む

【週末映画コラム】異色ホラーを2本 デミ・ムーアがそこまでやるか…『サブスタンス』/現代性を持った古典の映画化『ノスフェラトゥ』

映画2025年5月16日

『サブスタンス』(5月16日公開)  50歳の誕生日を迎えた元人気女優のエリザベス・スパークル(デミ・ムーア)は、容姿の衰えによってレギュラー番組を降ろされたことから、若さと美しさと完璧な自分が得られるという、禁断の再生医療「サブスタンス= … 続きを読む

新原泰佑、世界初ミュージカル化「梨泰院クラス」に挑む「これは1つの総合芸術」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 世界中で大ヒットを記録した「梨泰院クラス」が、初めてミュージカル化される。主人公のパク・セロイを演じるのは小瀧望。日本・韓国・アメリカのクリエーターが集結し、さまざまな人種が混じり合う自由な街・梨泰院で権力格差や理不尽な出来事に立ち向かう … 続きを読む

グレッグ・ターザン・デイビス「とにかく、ただ純粋に面白い映画を撮ることだけが、自分たちに与えられたミッションでした」『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』【インタビュー】

映画2025年5月15日

 トム・クルーズ主演の大ヒットスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第8作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』が、5月23日の公開に先駆けて17日から先行上映される。前作『ミッション:インポッシブル/デッ … 続きを読む

研ナオコ、認知症のおばあちゃん役で9年ぶりの映画主演「主演女優賞を狙ってます(笑)」岡﨑育之介監督「研さんの人生の奥行きがにじみ出た」『うぉっしゅ』【インタビュー】

映画2025年5月12日

 人生に迷いながらソープ嬢として働く若い女性・加那と、彼女に介護されることになった認知症の祖母・紀江の交流を明るくポップなタッチで描いたユニークな映画『うぉっしゅ』が絶賛公開中だ。  本作で、加那を演じる若手注目株の中尾有伽と共に、紀江役で … 続きを読む

Willfriends

page top