増田貴久、NEWS結成20周年イヤーを終え「体が乗り続けている」 2年半ぶりの主演舞台に挑む【インタビュー】

2024年3月9日 / 08:00

増田貴久(ヘアメーク:坂部めぐみ/スタイリスト:内田あゆみ(Creative GUILD) (C)エンタメOVO

 2023年にはNEWS結成・デビュー20周年を迎えた増田貴久。音楽活動に加え、ドラマ、バラエティー番組への出演など、幅広い活躍を見せる増田が、3月12日から開幕するミュージカル「20世紀号に乗って」では主人公のオスカー・ジャフィを演じる。本作は、1930年代初頭のアメリカを舞台に、落ちぶれた舞台演出家兼プロデューサーの主人公が、偶然を装って元恋人の大女優と再会を果たし、彼女を再び自身の舞台に立たせようと画策するコメディー作品。増田に舞台出演への思いや稽古を通して感じていることなどを聞いた。

-本作は増田さんにとって2年半ぶりの舞台主演になりますが、稽古前に準備されたことはありましたか。

 このミュージカルはアメリカで映画化されたものを原作にしているので、その映画を見たり、海外版のミュージカルの音楽を聞いたりしました。(オスカーという役は)昔、何度もミュージカルで大成功して、今は落ちぶれているという人物なので、僕よりもっと年上の設定の役なのかなと感じていましたし、映画を見ると大人なダンディーな俳優さんが演じていらっしゃったので、僕の年代でいいのかな? と思いました。なので、スタッフさんに髪を白に染めたり、ヒゲを生やしたりした方がいいのか聞いたのですが、そういうことではないと(笑)。いろいろとお話をして、今回の公演は、映画と同じものを作るということではないので映画とは違っていいんだと今は考えています。

実際に稽古が始まり、ご自身のこの2年半の成長をどういうところで感じていますか。

 成長ではなく、共演者の方々のすごさを感じています。やはり共演者の皆さんは、自分のビジョンをしっかりと(演出の)クリス(ベイリー)に見せて、それに演出がつけられて役を作っていくという稽古の流れがありますが、僕はあまりビジョンを持っていくタイプではないんですよ。みんなの動きを見て(自分の芝居を)決めるのですが、プロの俳優の方々と一緒にお芝居をしていると自分の手数の少なさを感じます。ミュージカルとしての振る舞いやどう動けば良いのか、位置どりなど、すごいなと思いながら皆さんに付いていっています。

昨年はNEWS20周年を迎え、グループ活動も多かったことから、歌やダンスもすごく良い調子を保っていたのではないかなと思います。稽古を通してそうしたところは感じていますか。

 そうですね。NEWSとしてはそれほど踊ったというわけではないですが、歌もお芝居もたくさんやらせていただいたので、久しぶりの感覚はなく、自然と歌もダンスも入っていけたと思います。自分では調子がいいのかは分からないですが、久しぶりに歌うよりも継続して歌っている方が体が作られているというのはやっぱりあるんですよね。コンサート期間中にレコーディングすると、「体が乗っているね」とスタッフさんから言われることがあるのですが、そういうことなのかなと。今は、“乗り続けて”いると思います。

本作の演出・振付を担当するクリスさんは、振付家としても活躍されている方で、増田さんが出演したミュージカル「ハウ・トゥー・サクシード」でも演出、振付を手掛けました。本作でのダンスも注目したいところですが、稽古でのダンスや歌はいかがですか。

 今のところ(取材当時)は、それほど多くはないですが、稽古に入る前にクリスから「踊れることを知っているからたくさん振り付ける。覚悟していてね」と言われたので(笑)、どの曲でどう踊るんだろうと楽しみにしているところです。「ハウ・トゥー・サクシード」では、これまで感じたことがなかったクリスならではの世界観を感じたので、たくさんダンスを振り付けてもらえたらいいなと思いますし、クリスが考えている世界観に近づけたらと思っています。実は、「ハウ・トゥー・サクシード」のときに、僕のダンス人生でそれまで経験したことがない動きをしたんですよ。足をバレエのように“ポワントする”(つま先まで伸ばす)という動きをしてと言われたのですが、それが難しくて。1番の苦戦ポイントです(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

伊藤淳史 大河ドラマ「べらぼう」で盛大な吉原の祭りに挑戦!「踊りの練習が大変でした」【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年3月16日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。3月23日放送予定の第12回「俄なる、『明月余情』」では、吉原で盛大 … 続きを読む

本宮泰風 大河ドラマ「べらぼう」で伊藤淳史とダンスバトル!「刀で斬り合うくらいの勢いで」【「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年3月16日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。3月23日放送予定の第12回「俄なる、『明月余情』」では、吉原で盛大 … 続きを読む

松坂桃李「わが子に『一緒に考えてみよう』と言い続けると心に決めました」「御上先生」合同取材会

ドラマ2025年3月16日

 TBS系で好評放送中の日曜劇場「御上先生」。第9話の放送を前に主役の御上孝を演じている松坂桃李の取材会が行われた。 -今作に参加されてどんなお気持ちですか?  今作のようにメッセージ性の強い作品で、ギリギリなワードやせりふ、描写などを含め … 続きを読む

【週末映画コラム】パワーゲームを描いたミステリーとしても十分に面白い『教皇選挙』/幽霊の一人称視点で描いた新感覚のホラー『プレゼンス 存在』

映画2025年3月14日

『教皇選挙』(3月20日公開)  全世界に14億人以上の信徒がいるとされるキリスト教最大の教派・カトリック教会。その最高指導者で、バチカン市国の元首であるローマ教皇が亡くなり、新教皇を決める教皇選挙「コンクラーベ」に世界中から100人を超え … 続きを読む

田村芽実「この映画のすごいところはメッセージ性だと思います」『ウィキッド ふたりの魔女』【インタビュー】

映画2025年3月11日

 名作児童文学『オズの魔法使い』に登場する魔女たちの知られざる物語を描き、2003年の初演から20年以上にわたり愛され続ける大ヒットブロードウェーミュージカル「ウィキッド」を映画化した2部作の前編『ウィキッド ふたりの魔女』が3月7日から公 … 続きを読む

Willfriends

page top