【インタビュー】NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」上白石萌音「私は現代劇よりも、昭和以前の役の方がしっくりくるんです(笑)」

2021年11月1日 / 08:20

 11月1日から放送がスタートするNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」。本作は、昭和・平成・令和の時代を、ラジオ英語講座とともに歩んだ家族のストーリー。初代ヒロイン・橘安子を演じる上白石萌音が、インタビューに応じ、現在の心境を語った。

橘安子を演じる上白石萌音

-以前、「“朝ドラ”にずっと憧れていた」というコメントを発表していましたが、具体的に印象に残っている“朝ドラ”はありますか。

 私が中学1年でデビューした年に放送していたのが、井上真央さんの「おひさま」(11)でした。毎日録画して、学校から帰って正座して見ていました。日々の楽しみでした。

-そんな思いを抱いていたのですね。

 毎朝15分でみんなに元気を与えて、それを見たみんなが仕事に行って頑張るって本当にすてきなことだなって感じました。いつか私もこういうことができる女優さんになりたいなとひそかに思っていました。

-いよいよ「毎朝みんなに元気を与える人」になるわけですが、心境は?

 元気になってもらえたらうれしいですね(笑)。12歳からの夢がかなったうれしさもありますし、それとは違った責任感や不安もありますが、出来上がったものを見たら、本当に温かくて素晴らしいドラマになっていたので、自分のことはいったん置いておいて、今は祈っています。

-安子の兄役の濱田岳さんとのエピソードがあれば、教えてください。

 岳さんとは、私が初めて主演した『舞妓はレディ』(14)という映画でご一緒して、それ以来です。大好きな方なので、兄妹役を演じられてうれしかったです。岳さんは、ことあるごとに、私をご飯に連れて行こうとしてくださったのですが、ご時世的なこともあってかなわなくて。でも、それは何年掛かっても実現させたいなと思います(笑)。

-昭和の時代を生きた安子を演じるに当たり、何か事前に学んだことはありますか。

 私は、現代劇よりも昭和以前の役の方が、しっくりくるんです(笑)。「昭和っぽいね」と言われることもあります。なので、一生懸命その時代になじむようにとは、あまり意識はしなかったです。とはいえ、今とは、社会の雰囲気とか、年齢の捉えられ方も全然違って、劇中の安子は16歳で『ちょうどいい見合いの頃合いだ』と言われたりもします。現代とのギャップはとても大きいので、そこは時代背景をしっかりくみながら演じたいなと思って臨みました。

-戦争のシーンも挟まりますね。

 その頃のこともしっかりと勉強したくて、事前に岡山にある空襲展示室に行きました。あとは、祖父母に戦争体験を聞いたりして、物語ではなくて、本当にあった現実のこととして捉えるためにいろいろ調べたりもしました。

-第1週では、安子と松村北斗さんが演じる稔との関係がとても初々しく描かれていました。演じる上で、意識したことを教えてください。

 安子にとって稔さんは、本当に憧れの年上のお兄さん。誰しもそういう経験が一度はあると思います。でも安子にとって、それが恋愛感情なのか、憧れなのかはあまり分からないところがまだあって。初めて安子が、ほんのり淡い夢みたいなものを持ったときの気持ちとか、“うぶさ”みたいな部分は、監督ともすごく相談しながら演じました。2人はとても純粋だし、英語という共通の興味があって話が弾んだりするので、とてもアカデミックな仲でもあると思います。

-安子が14歳で英語に熱中したように、上白石さんが小中学生のときに熱中していたことがあれば教えてください。

 私もその頃から英語が大好きでした。小学3年生から5年生までメキシコに住んでいた時期があり。私は帰国してから英語に目覚めたのですが、そこから塾に通って英語を頑張ったり、中学の英語の授業でも、クラスメートと競って勉強したりもしていました。なんであんなにモチベーションがあったのか分かりませんが、いまだに英語は大好きなので、火はあの頃についたなって思います(笑)。

-安子の娘である2代目のヒロイン・るいを深津絵里さんが演じますが、上白石さんは芝居中に深津さんの顔が浮かんだりすることはありましたか。

 そこは、あまり意識はしなかったです。ただただ目の前にいる幼い(子役の)るいを見て、「この子のために…」という思いでやってきました。でも、ふとわれに返ったときに、「この子が(いずれ)深津さんになるんだな」とたまに思ったりはしました(笑)。あと、あるとき、深津さんが贈り物をプロデューサーさんに預けてくださったことがあって。撮影中はそれを心の支えとしてずっとそばに置いていました。

-地方での撮影中、上白石さんの気分のリフレッシュ法は何でしたか。

 ずっとウイークリーマンションに泊まっていたのですが、自分でちゃんと家事や自炊をすることが気持ちの切り替えになっていました。私は、もともと野菜切ったりするのが好きで、料理も全然手間のかからないものを作っていたので、それは苦になりませんでした(笑)。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

Willfriends

page top