エンターテインメント・ウェブマガジン
三谷幸喜が演出する、ニール・サイモン作の「23階の笑い」が、12月5日から上演される。本作は、熾烈(しれつ)な視聴率戦争で各局がしのぎを削っていた1950年代のアメリカのテレビ業界が舞台。ある高層ビルの23階の一室に集まった人気コメディアン、マックス・プリンスと彼の冠バラエティー番組「ザ・マックス・プリンス・ショー」の放送作家たちが、テレビ局の上層部から突きつけられた厳しい要求に応えるために奮闘する姿を描く。本作で、マックス・プリンスを演じる小手伸也に、三谷作品への思いや、本作の見どころを聞いた。
まず素直にうれしかったです。ここ数年は映像が主戦場になっているので、演劇的な反射神経が鈍っているのではないかという不安もあります。何せ、三谷さんの作品なので(苦笑)。肝が冷えると同時に、期待に応えるためにも全力で挑もうという強い覚悟のもと、参戦いたしました。
最初に読んだ脚本は、三谷さんが上演台本に書き直す前のものだったので、翻訳劇ならではの言い回しや、その応酬に、正直、難しそうだなと思いました。もちろん、欧米の会話劇ならではのウイットに富んだやり取りや情報量の多さというのは、それはそれですごく面白かったのですが、実は僕は翻訳劇に出演した経験がほとんどなくて…。
はい、2回目なんですよ。三谷さんからも驚かれました(笑)。そういった翻訳劇ならではのせりふ回しに立ち向かうのも役者としては刺激的なんですが、三谷さんが上演台本という形で書き直されたものを読んだとき、非常に三谷さんらしい会話劇になっていると思いました。なので、お客さまはすごく安心して笑えると思います。稽古中にも、三谷さんのアイデアがどんどん足されていますので、これからどうなるんだろうと、ますます(仕上がりが)楽しみです。
言葉に対して非常にロジカルで、人物の行動や動機にユーモアを加える天才だと思います。ただ稽古中のリアクションが薄いので、正直何を考えているのか分かりません(笑)。
はい、(2017年上演の舞台)「子供の事情」で初めて演出をしていただきました。その前に、NHKの大河ドラマ「真田丸」にも呼んでいただいたのですが、そのときはお会いできなかったんです。「真田丸」での演技を見てくださって「子供の事情」に呼んでいただいたのだと思うのですが、当時は、三谷さんが持っていた僕のイメージが、本来の僕とは違っていたようで…。“当て書きの達人”と呼ばれる三谷さんから「小手さんがそういう人だと思わなかった」と言われてしまいました(笑)。僕は、アクが強く、自意識過剰な役を演じることが多いのですが、実際はそんなに面白い人間じゃないんですよ。考えて(役を)作り込むタイプなので、どんなすっとんきょうなキャラクターでも、割と行動原理を綿密に考えたりしながら役を作るので、三谷さんには意外だったのかもしれません。
特に「子供の事情」のドテ役は、かなり難易度の高いテクニカルなキャラクターだったので、三谷さんと相談しながら慎重に作り上げました。なので、ぜひ次回は、僕の真骨頂と言いますか、「小手伸也」のパブリックイメージとして定着しているような役柄で使ってもらえたらと思っていました。それに、「真田丸」や「子供の事情」以降、お仕事が急激に増えまして、そういった意味でも三谷さんには恩を感じています。今回は、いよいよ100パーセントの力で恩返しをするときがきたなと思っています。
近いと思います。我の強いところや、みんなの視線を集める支配者のような振る舞い、何かやらかしそうな期待感、ウザさ、うさんくささ、顔芸、このあたりは自分で言うのもなんですが得意分野ですからね(笑)。今回はその部分を全力で開放して演じさせてもらっています。
ドラマ2025年7月1日
ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む
ドラマ2025年6月29日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む
映画2025年6月27日
あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む
映画2025年6月27日
日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む
映画2025年6月27日
『F1(R)/エフワン』(6月27日公開) かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む