「初めは全く泳げなかったので、用意された分の3倍ぐらい個人で水泳の練習をしました」大東駿介(鶴田義行)【「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」インタビュー】

2019年8月18日 / 20:50

 1932(昭和7)年のロサンゼルスオリンピックで、メダルラッシュの快進撃を続けた日本水泳チーム。その最後を飾ったのが、鶴田義行の200メートル平泳ぎ2連覇だった。ドラマとは言え、その力強い泳ぎに手に汗握った視聴者は多いに違いない。ところが、演じた大東駿介は、今まで全く泳ぐことができなかったのだという。撮影までの間、強い意志を持って練習を積み重ねたことが、あの見事な泳ぎを生んだ。「人生の幅が広がる演劇体験」と語るその舞台裏を聞いた。

鶴田義行役の大東駿介

-ロス五輪での2大会連続金メダルは、鶴田にとってのクライマックスだったと思います。演じたときのお気持ちは?

 「ここまでやってきたことを、自信を持ってやろう」という気持ちになれたという意味で、自分の中でも大きなハイライトでした。恥ずかしい話ですが、実は僕、今まで全く泳げなかったんです。水が怖くて、入っただけで溺れると思っていたぐらいで…。それが、ごまかすことなく、胸を張って泳げたことがうれしかった。大根(仁)監督も、撮った直後の映像を僕に見せて、「これをDVDにして持ち歩いて、みんなに見せなさい」と。それほどカッコよく撮ってもらったということで、「胸を張っていいよ」と後押ししてくれたんだと思っています。

-泳げなかったとは思えないほど見事でした。改めて、金メダリストの水泳選手という鶴田役のオファーが来たときのお気持ちは?

 以前の僕だったら「演じる以上は責任があるので、水泳ができる人がやった方がいいのでは…」と、断っていたかもしれません。でも、オリンピックという挑戦を題材にしたこの作品で、「できないからやらない」とは言いたくなかった。初めての大河ドラマ(「平清盛」12)のとき、ご一緒した中井貴一さんから聞いた「大河ドラマは、役者人生のターニングポイントに訪れる」という話も頭にありました。だから、「いだてん」も、ただ自分のもとに訪れたものではなく、自ら役者人生のターニングポイントにするという意識で臨みたいと。

-役作りで心掛けたことは?

 実際に写真が残っている人物を演じるのは初めてだったので、せっかくだから、鶴田選手に近づけることを意識して体作りをしてみようと。ただそれは、役作りというよりも、自分が作品に携わるモチベーションとして、できるところまでやってみようという気持ちから出たものです。具体的には、クランクインの2カ月ほど前から、1日7食ぐらい食事を取り、夜中にステーキを食べたり、ご飯を毎回2~3合食べたりしていました。そうやって体重を10キロ以上増やした後、週7回のペースでジムに通ってトレーニングを積んで…。結果的に、タンクトップのシーンがものすごく増えて、家にある服も着られなくなりましたが(笑)。

-水泳のトレーニングはどのように?

  「時間はあるから、大丈夫」と言われたのですが、最初の練習のとき、全く前に進まない僕の平泳ぎを見て、ディレクター陣が顔を見合わせるような状況で…(苦笑)。でも、鶴田選手も、水泳を始めて3年でオリンピックに行ったと聞いていたので、もちろん比較するのはおかしいですが、なら闘おう…と思っていました。覚悟を持って、自分の可能性を信じて、「やってやろう」という気持ちさえ誰にも負けなければ、大河ドラマにオリンピック選手として立ってもいいのではないか…と。そこで、用意された分だけでなく、その3倍ぐらいは練習しました。個人的に先生を頼んで練習してから全体練習に行き、それが終わってからまた1人で復習する…。そんなことを3カ月ぐらい続けました。

-その間、心が折れそうになることはありませんでしたか。

 最初のうちは、ずっと折れていました(笑)。プールに行くのが本当に嫌だったし、言われていることを体で表現できない自分が情けなくて…。でも、降りるわけにはいかない…と。僕が初めてフルマラソンを走ったとき、「歩かないこと」を目標にしたんです。苦しくなって歩きたくなることは山ほどあったけど、そこで歩いたら、人生でも苦しいときに諦めてしまうのではないかと。今回もそのときと同じような気持ちでした。だから、はっきりとした手応えは何もないけど、昨日よりほんの少し水をかくことができるようになった…というかすかな実感を信じて続けました。

-その積み重ねで泳げるように?

 そうやって10日たつと、小さくとも確かな進歩に変わっていき、2カ月ぐらいしたら、本当に前に進むようになったんです。そのうち、みんなと競争できるようになり…。頭の中の苦手意識は、意外と体が解決してくれるものなんだな…と実感しました。ものすごく自分と向き合った期間でもあり、いい経験になりました。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

【週末映画コラム】『六人の嘘つきな大学生』/『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』(11月22日公開)

映画2024年11月22日

『六人の嘘つきな大学生』(11月22日公開)  大手エンターテインメント企業「スピラリンクス」の新卒採用の最終選考に残った6人の就活生への課題は「6人でチームを作り、1カ月後のグループディスカッションに臨むこと」だった。  全員での内定獲得 … 続きを読む

生駒里奈が語る俳優業への思い 「自分ではない瞬間が多ければ多いほど自分の人生が楽しい」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2024年11月20日

 ドラマ・映画・舞台と数多くの作品で活躍する生駒里奈が、ストーリー性のある演劇的な世界観をダンスとJ-POPで作り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の最新作、梅棒 19th GIFT「クリス、いってきマス!!!」に出演する。生駒に … 続きを読む

史上最年少!司法試験に合格 架空の設定ではないリアルな高校2年生がドラマ「モンスター」のプロデューサーと対談 ドラマ現場見学も

ドラマ2024年11月17日

 毎週月曜夜10時からカンテレ・フジテレビ系で放送している、ドラマ「モンスター」。趣里演じる主人公・神波亮子は、“高校3年生で司法試験に合格した”人物で、膨大な知識と弁護士として類いまれなる資質を持つ“モンスター弁護士”という設定。しかし今 … 続きを読む

八村倫太郎「俊さんに助けられました」、栁俊太郎「初主演とは思えない気遣いに感謝」 大ヒットWEBコミック原作のサスペンスホラーで初共演『他人は地獄だ』【インタビュー】

映画2024年11月15日

 韓国発の大ヒットWEBコミックを日本で映画化したサスペンスホラー『他人は地獄だ』が、11月15日から公開された。  地方から上京した青年ユウが暮らし始めたシェアハウス「方舟」。そこで出会ったのは、言葉遣いは丁寧だが、得体のしれない青年キリ … 続きを読む

「光る君へ」第四十三回「輝きののちに」若い世代と向き合うまひろと道長【大河ドラマコラム】

ドラマ2024年11月15日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「光る君へ」。11月10日に放送された第四十三回「輝きののちに」では、三条天皇(木村達成)の譲位問題を軸に、さまざまな人間模様が繰り広げられた。  病を患い、視力と聴力が衰えた三条天皇に、「お目も見えず、お耳 … 続きを読む

Willfriends

page top