【インタビュー】『覚悟はいいかそこの女子。』中川大志、“反動”が演じる原動力 王子様役から一転、ヘタレ男子役でキャラ崩壊に挑む!

2018年10月12日 / 15:22

 超絶イケメンの“愛され男子”だけど、実は恋愛経験ゼロの“ヘタレ男子”が、学園一の美少女を彼女にしようと奮闘するさまを描いた青春恋愛コメディー映画『覚悟はいいかそこの女子。』。本作で、主人公の古谷斗和を演じる中川大志が、“王子様イメージ”を覆す役に臨んだ理由をはじめ、自身のヘタレぶりや、男気ある恋愛観、今後の役者としての展望などについて語ってくれた。

中川大志

-以前から“ヘタレ男子”を演じたかったと聞きましたが。

 少女漫画の中でならヘタレ男子をやりたいという意味ですけど、過去に、女の子が憧れる完璧な王子様みたいな男の子を何度か演じたので、その反動で、ファンタジーの世界でどこまでキャラクターを壊せるか挑戦したいと思いました。王子様役も楽しいし、難しくてやりがいもあるけど、完璧を求められて息苦しかったところもあったのかもしれません。

-実際に演じてみた感想は?

 顔をグチャグチャにしたり、一生懸命になったり、はたから見たらダサいけど、それが格好良く見えるキャラを作ることを課題にしていましたが、考えた通りに思い切りできたので楽しかったです。

-原作とは異なるけれども、作品のために取り入れたオリジナルの要素はあるのでしょうか。

 今の高校生は昔よりクールで大人なので、こんなことしないし、言わないよねというところをどう成立させるか考えたときに、精神年齢を下げることになりました。だから中2です(笑)。でもそれによって、ピュアで、おばかで、こいつらだったらこういうこともやっちゃうよね…と思ってもらえる役が作れました。

-斗和にはヘタレとイケメンの両面がありますが、ご自身の性に合っているのはどちらですか。

 ヘタレですね。学生時代は斗和みたいで、いつも同じ男子メンバーとワチャワチャしていました。だから、お芝居をするときも、抑えるよりも出したくなるんですかね…。今回は、なりふり構わずにバーッとやれたのですごく楽しかったです。

-ヘタレエピソードがあれば教えてください。

 苦手なものが多くて、虫とか高い所、ホラー映画は嫌いです。お化け屋敷は、友だちと遊園地に行って、その場の空気がどれだけ悪くなっても「マジで無理」って拒否します。どうしてもの場合は、両耳をふさいで、友達に両脇を固めてもらって連れて行ってもらいます(笑)

-劇中、“壁ドン告白”を披露していますが、ご自身の理想の告白シチュエーションは?

 今は電話やLINEで告白できちゃうけど、“直接”が大前提で、自分から言いたいです。壁ドンもやってみたいです!

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中園ミホ 連続テレビ小説「あんぱん」は「やなせたかしさんが書かせてくださった」執筆を終えた脚本家が物語を振り返る【インタビュー】

ドラマ2025年8月22日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む

森田剛「戦争と背中合わせの世界であるということは今も変わらない」 19世紀を代表する未完の戯曲に挑む パルコ・プロデュース 2025「ヴォイツェック」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月22日

 森田剛が主演する舞台、パルコ・プロデュース 2025「ヴォイツェック」が9月23日に開幕する。本作は、ドイツの劇作家ゲオルク・ビューヒナーが遺した未完の戯曲を、2017年にジャック・ソーンが翻案した作品を日本で初めて上演。冷戦下の1981 … 続きを読む

奥平大兼「戦争の捉え方が変わった」當真あみ「当時の女性の強さを感じた」80年前の戦時下を生きた若者役への思い『雪風 YUKIKAZE』【インタビュー】

映画2025年8月21日

 太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」。数々の戦場を潜り抜け、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間を救い、戦後は「復員輸送艦」として外地に取り残された約1万3千人を日本に送り返した。その史実に基づき、太平洋戦争から戦後、さらに現代へとつなが … 続きを読む

山時聡真、中島瑠菜「倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします」『蔵のある街』【インタビュー】

映画2025年8月19日

 昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春映画『蔵のある街』が8月22日から全国公開される。倉敷市出身の平松恵美子監督が手掛けた本作で、倉敷市に住む高校生の蒼と紅子を … 続きを読む

ファーストサマーウイカ「それぞれの立場で“親と子”という普遍的なテーマについて、感じたり語り合ったりしていただけたらうれしいです」日曜劇場「19番目のカルテ」【インタビュー】

ドラマ2025年8月17日

 TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む

Willfriends

page top