エンターテインメント・ウェブマガジン
映画『虹色デイズ』の完成披露試写会が30日、東京都内で行われ、主演する「GENERATIONS」の佐野玲於、俳優の中川大志、高杉真宙、横浜流星らが舞台あいさつに登壇した。
本作は、累計発行部数300万部を突破した同名の人気コミックが原作。少女漫画ながら主人公が男子高校生という斬新な設定で、4人の同級生が恋や友情に青春を懸ける群像模様が描かれる。
撮影は昨年10~11月に行われたが、佐野は「7月くらいからリハーサルや食事会などをしてすごく打ち解けられたので、クランクイン前には仲良くなっていた」と結束を強調した。だが、残る3人はそれ以前に共演経験があり、中川が「玲於はパフォーマーで、広いコンサート会場で踊っている人だから初めは緊張した。でも、めちゃくちゃ腰が低かったのでホッとした」と明かし、佐野を苦笑させた。
4人は「本気の告白」の演技を求められ、高杉は「俺が幸せにするので、付き合ってください」と正攻法の告白で、女性ファンの歓声を浴びた。佐野は「ずっと見てるよお」とオカルト調になり、客席からは「なし」の声も上がった。トリを務めた中川は、本作を見た後という設定をつくり「ほら、虹が出ているよ。見てごらん」と言った後に不意打ちのキスという一人芝居を披露し、周囲からの冷やかしにも満面の笑みを見せていた。
また、4人は宣伝用の巨大ボードにペンキで虹を描くセレモニーも行い、中川が「青春を詰め込んだので、ぜひ楽しんでほしい」と笑顔でファンに呼びかけた。
映画は、7月6日から全国ロードショー。

巨大ボードにペンキで虹を描く(左から)高杉真宙、佐野玲於、中川大志、横浜流星
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む