【インタビュー】「賭ケグルイ」注目の“ライダー俳優”高杉真宙 ライバルたちの活躍は「自分にとって大きなエンジンに」

2018年1月15日 / 19:28

 近年の映画、ドラマ界を席巻している、菅田将暉、佐藤健、福士蒼汰、竹内涼真、吉沢亮…。彼らは全員、特撮テレビドラマ「仮面ライダー」シリーズに出演していた“ライダー俳優”だ。シリーズ自体が“若手俳優の登竜門”と呼ばれるだけあり、メインキャストが飛躍することは珍しくないが、最近の出身者たちの活躍は目覚ましいばかり。そんな中、大きな注目を集めているのが、ライダー俳優の一人である高杉真宙。“ファブリーズの子”として話題となり、今、スターダムに駆け上がろうしている高杉が、内に秘めた熱い思いを語ってくれた。

【高杉真宙】スタイリスト:石橋修一、ヘアメイク:堤紗也香、衣装協力店:リトルビッグ ディスカバード ハイブリッジ インターナショナル

 小学6年生の時にスカウトされたことがきっかけで芸能界入りした高杉は、スポーツキャスターの松岡修造と共演した消臭スプレー「ファブリーズ」のCMに出演し、中性的なイケメンルックで女性視聴者をとりこにし、「ファブリーズの子」として人気を集めた。高杉は「初めて“○○の子”と呼ばれたのでうれしかったです。作品ごとに『○○の子』と呼ばれるのはいいですね」と笑顔を見せた。その後、17歳で「仮面ライダー鎧武/ガイム」(13)に出演し、正義と悪が入り混じる複雑なキャラクター・呉島光実/仮面ライダー龍玄役を見事に演じ切り、俳優として高い評価を得た。

 今年は各メディアで「ネクストブレイカー」として取り上げられているが、それについても「うれしい」と喜びつつ、それ以上に「僕以外に誰がいるのかが気になるし、焦ります」と素直な思いも吐露する。もちろん、その焦燥感は発奮材料へと変わり、同じライダー俳優の活躍も「自分にとって大きなエンジンになります」とエネルギッシュな一面をのぞかせた。

 しかし、これまでの役柄やイベントなどでの控えめな姿勢のせいもあってか、熱い一面は意外なものに映る。そこで、一般的にクールなイメージが定着していることに関しての気持ちを尋ねてみると、「デメリットはないし、うれしいですけど、普段は普通の21歳で、わりと弾けたりもしています」と語り、笑顔を浮かべた。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

中園ミホ 連続テレビ小説「あんぱん」は「やなせたかしさんが書かせてくださった」執筆を終えた脚本家が物語を振り返る【インタビュー】

ドラマ2025年8月22日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、いよいよクライマックスが近づいてきた。このタ … 続きを読む

森田剛「戦争と背中合わせの世界であるということは今も変わらない」 19世紀を代表する未完の戯曲に挑む パルコ・プロデュース 2025「ヴォイツェック」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年8月22日

 森田剛が主演する舞台、パルコ・プロデュース 2025「ヴォイツェック」が9月23日に開幕する。本作は、ドイツの劇作家ゲオルク・ビューヒナーが遺した未完の戯曲を、2017年にジャック・ソーンが翻案した作品を日本で初めて上演。冷戦下の1981 … 続きを読む

奥平大兼「戦争の捉え方が変わった」當真あみ「当時の女性の強さを感じた」80年前の戦時下を生きた若者役への思い『雪風 YUKIKAZE』【インタビュー】

映画2025年8月21日

 太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」。数々の戦場を潜り抜け、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間を救い、戦後は「復員輸送艦」として外地に取り残された約1万3千人を日本に送り返した。その史実に基づき、太平洋戦争から戦後、さらに現代へとつなが … 続きを読む

山時聡真、中島瑠菜「倉敷の景色や街並みや雰囲気が、僕たちの役を作ってくれたという気がします」『蔵のある街』【インタビュー】

映画2025年8月19日

 昔ながらの街並みが残る岡山県倉敷市の美観地区を舞台に、街で花火を打ち上げようと奔走する高校生たちの奮闘を描いた青春映画『蔵のある街』が8月22日から全国公開される。倉敷市出身の平松恵美子監督が手掛けた本作で、倉敷市に住む高校生の蒼と紅子を … 続きを読む

ファーストサマーウイカ「それぞれの立場で“親と子”という普遍的なテーマについて、感じたり語り合ったりしていただけたらうれしいです」日曜劇場「19番目のカルテ」【インタビュー】

ドラマ2025年8月17日

 TBSでは毎週日曜夜9時から、松本潤主演の日曜劇場「19番目のカルテ」が放送中。富士屋カツヒトによる連載漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』(ゼノンコミックス/コアミックス)を原作に、「コウノドリ」シリーズ(TBS系)の坪田文が脚本を手 … 続きを読む

Willfriends

page top