エンターテインメント・ウェブマガジン
夫婦役を演じた尾野真千子(左)と向井理
映画『いつまた、君と ~何日君再来~』の完成披露“お花見”試写会が18日、東京都内で行われ、出演者の尾野真千子、向井理、岸本加世子、成田偉心、深川栄洋監督ほかが出席した。
向井自身が7年前から企画し、映像化を熱望した本作は、向井の祖母・芦村朋子氏が自らの半生をつづった「何日君再来」を原作に、衣食住もままならない戦後の混乱期、吾郎(向井)と妻の朋子(尾野)が時代の波に翻弄されながらも、日本人としての誇りを失わずに懸命に生きる姿を描く。
自らの祖父である吾郎を演じた向井は「まだ実感がないですし、徐々に動いていって、2回ぐらいポシャった時期もあったので、感慨深いものがあります」としみじみ語った。
夫婦の末娘の真美を演じた岸本は「向井くんの真剣さ、情熱で映画化の実現を果たしたことが一つ、作品以前に感動するところ。大変勇気を頂きました」と祝福した。
祖母の手記が基になった作品で、向井直々のオファーだと信じて疑わなかったという尾野だが、向井は「しておりません! 自分の奥さんをやってとか、気持ち悪いじゃないですか。キャスティング権は放棄して、大人の人に決めていただきました」と断言した。
この衝撃の事実について尾野は「向井くんがオファーしてくれたんだと、ずっとそう思っていたんです。いつまで思っていたと思います? 今日まで!」とこれまた衝撃の事実を明かした。
驚きと同情の微妙な雰囲気が漂う会場に「さっきたくさん取材を受けていて聞きました。でも2人で手と手を取り、息をぴったりと合わせて頑張りました。頑張りましたよね、『うん』って言ってよ」と半ば強引に向井に同意を迫って笑わせた。
一方、向井は「まさか3人も子どもがいるお母さん役がばっちりハマるとは。(この役は)尾野さんにしかできない。さすがです」と語り、尾野も演じた夫婦像を「理想ですよね。こういう夫婦を目指したいと思えるご夫婦でした。尊敬するわ。そういう人たちの孫だから、こんなにイケメンなんだね」と絶賛していた。
映画は6月24日からTOHOシネマズ新宿ほか全国ロードショー。
イベント2025年7月1日
俳優の伊藤沙莉が6月30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に登場した。びしょぬれ必至の夏イベント「NO LIMIT!クール・サマー」の開幕セレモニーでウォーターシューターを手に来場者と水を噴射しあい、「びちょびちょにな … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む