エンターテインメント・ウェブマガジン
4年ぶりにスクリーンにカムバックした織田裕二
映画『ボクの妻と結婚してください。』の初日舞台あいさつが5日、東京都内で行われ、出演者の織田裕二、吉田羊、原田泰造、子役の込江海翔、三宅喜重監督が登壇した。
本作は、余命半年と告げられ、愛する妻(吉田)の新たな伴侶探しに奔走する放送作家・三村修治(織田)の姿を描く。
映画『踊る大捜査線』シリーズから約4年ぶりにスクリーンにカムバックした織田にとって、この日は記念すべき公開初日。大勢の観客からの「織田さん、お帰りなさい!」という温かい声援に「ありがとうございます」と応えた。
この4年間については「本当に長かったような、あっという間だったような」と振り返り、「すごく思い入れの強い作品が続いていて、そこからまた初心に戻ってエンジンをボンって掛け直せるのは何だろうって思って。そんな時にこの作品の脚本に出会えたんです」と明かした。
また“織田の意外な一面”について尋ねられた吉田は「拝見してきたイメージだと、織田さんは熱いけど硬派な方。でも現場でご一緒すると、すごく子ども好きで遊ぶのも上手。そういう一面が垣間見れたのはラッキーでした」と笑顔で回答した。
一方、三村の息子を演じた込江は「演技をするのに真面目な人で、演技に集中するというイメージがあった。でも、シーンの終わった後とか始まる前はすごく穏やかで、話しかけたりもしてくれたので、すごく一緒に演技が“やりやすかった”です」とコメント。これには会場も爆笑で、織田も「ありがとうございます」と照れ笑いを浮かべた。
続く原田も「イメージだと、演技をするのにすごく真面目な人で…」と込江のまねをして笑いを誘いつつ、「本当に“織田裕二という存在”を忘れるぐらい三村さんになり切っていた。ある日、ロケの最中に自転車に乗った年配の人がやって来て、『織田さん、日本をよろしくお願いします!』と言った。それを聞いて“ああ、そうだ織田裕二だったんだ”と思い出して。それぐらい役に没頭する人です」と尊敬の念を口にした。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む