エンターテインメント・ウェブマガジン
「それってパクリじゃないですか?」第2話(C)日本テレビ
芳根京子主演のドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系)の第2話が、19日に放送された。
本作は、会社員の藤崎亜季(芳根)と弁理士の資格を持つエリート上司の北脇雅美(重岡大毅)が、知的財産に関するさまざまな問題と向き合いながら奮闘する姿を描く。原作は奥乃桜子氏の同名小説。
亜季は社内に新設された“知的財産部=知財部”に異動を命じられた。親会社から出向となった“弁理士=知財のプロ”北脇と、熊井部長(野間口徹)と共に知財部が始動した。
そんな中、営業部の松尾(高橋努)が、月夜野ドリンクの主力商品「緑のお茶屋さん」と名前とパッケージが類似するチョコレート「緑のおチアイさん」を持ってくる。
亜季は、類似商品の販売元である落合製菓に話を聞きに行くことに。社長の落合(でんでん)の人柄に触れた亜季は、悪気がないので許してあげたいと考える。
しかし、月夜野の増田社長(赤井英和)は、類似商品は認めないと訴訟を指示する。亜季は「緑のお茶屋さん」を開発した高梨部長(常盤貴子)の立場に立って、改めて類似問題について考える。
その後、亜季が北脇と共に落合製菓を訪れると、北脇は、月夜野の商標権の侵害を訴え、類似商品の使用差し止めと損害賠償請求を言い渡す。
落合たちは「緑のおチアイさん」の製造を諦めようとするが、北脇が“ある提案”をする。
放送終了後、SNS上には、「訴えるだけじゃなくて他の方法があるっていうのもよかった」「北脇さんの信念というか、熱い部分も垣間見れてよかった」「落合ファミリーに向かって月夜野側の思いを伝える北脇さんには魅せられた」などのコメントが寄せられた。
また、「オマージュ、パロディー、パクリの境界線は難しい」「訴える相手がいい人だったらなど、さまざまな問題が提起されていて面白い」「題材がビジネスと情の絶妙なライン突いてくるからすごくよかった」などのコメントが寄せられた。
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む