エンターテインメント・ウェブマガジン
「それってパクリじゃないですか?」(C)日本テレビ
芳根京子主演のドラマ「それってパクリじゃないですか?」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。
本作は、会社員の藤崎亜季(芳根)と弁理士の資格を持つエリート上司の北脇雅美(重岡大毅)が、知的財産に関するさまざまな問題と向き合いながら奮闘する姿を描く。原作は奥乃桜子氏の同名小説。
月夜野ドリンク開発部の新しいドリンクのボトルデザインに、新米社員の亜季が担当したものが採用された。しかし、他社にデザインが盗用されたことが発覚する。
亜季は情報を漏らした疑いをかけられ、上司の高梨部長(常盤貴子)に開発部の業務から外されてしまう。
その後、トラブルを調査するために、親会社の上毛高分子化学工業の知的財産部から、「弁理士」の北脇がやってくる。
北脇は亜季の行動を調査して、デザインを盗用した企業の特許出願などを時系列で整理し、特許を取り戻すために動き始める。
北脇は特許権を無効にするためには、亜季が情報を漏らしたという証言をし、他社のボトルデザインは盗んだ発明であることを証明するしかないと考える。
役員会議の席で亜季はうその証言をするも、ボトルの開発を諦めたくないと訴える。すると北脇は、情報漏えいの本当の原因を明らかにする。
放送終了後、SNS上には、「技術革新がどのように成り立っているのかが分かるドラマ」「情報漏えい、盗用などが問題になっている今の時代にマッチしている」「重岡さんが『キュルンキュルン』を連呼しているのにクスッときた」などのコメントが寄せられた。
また、本作の撮影協力を行ったという特許庁も「『特許は言葉を武器とした陣取り合戦』のせりふも印象的でした」「第2話も楽しみです」と投稿した。
ドラマ2025年4月1日
板垣李光人と中島裕翔が主演するドラマ「秘密~THE TOP SECRET~」(フジテレビ系)の第10話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 青木(中島)の姉夫婦が殺されて、その後、脳は第九でMRI捜査されることになった。変わ … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の最終話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 粕原雪(清野)が所属する司令課3係に療養中だった堂島信一(佐藤浩市)が復帰。指令台に着いた途端に「あなたた … 続きを読む
ドラマ2025年3月31日
広瀬すずが主演するドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系)の最終話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、クリスマスイブの夜に元警察官の父親を殺された娘・山下心麦(広瀬)が、遺された手紙を手掛かりに真相に迫る … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「相続探偵」(日本テレビ系)の第10話(最終回)が、29日に放送された。 本作は、くせ者だが頭の切れる相続探偵・灰江七生(赤楚衛二)が、個性豊かな仲間たちと共に、痛快に、時に大真面目に事件を解き明かす、爽快感あふれる相続ミステリー。(* … 続きを読む
ドラマ2025年3月30日
「TBS DRAMA COLLECTION 2025 Spring」が29日、東京都内で行われ、この春スタートする日曜劇場「キャスター」の阿部寛、永野芽郁、道枝駿佑、岡部たかし、火曜ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」の多部未華 … 続きを読む