内野聖陽「演技にとって大事なことを思い出させてくれた」シェイクスピアの「リア王」に挑む謎めいた主人公を熱演「連続ドラマW ゴールドサンセット」【インタビュー】

2025年2月21日 / 11:00

 2月23日(日・祝)からWOWOWで放送・配信スタートする「連続ドラマW ゴールドサンセット」(全6話)は、白尾悠氏の同名小説を原作に、つらい過去や苦悩を抱えながら市民劇団に参加するシニア世代の再生を描いたヒューマンドラマだ。主演は、徹底した役作りでジャンルを問わずあらゆる役をものにしてきた名優・内野聖陽。本作でも、市民劇団でシェイクスピアの名作「リア王」に挑む謎めいた男・阿久津勇を見事に演じ切っている。その撮影の舞台裏や作品を通じて感じた演劇への思いを聞いた。

内野聖陽【スタイリスト:中川原寛(CaNN)、ヘアメイク:佐藤裕子】(C)エンタメOVO

-主人公の阿久津は、過去に秘密を抱え、「リア王」を演じるために、そのせりふを語り続ける風変わりな人物ですが、オファーを受けた時のお気持ちをお聞かせください。

 最初に原作を読ませていただいたとき、「これは(演じるのが)難しいな」と思ったんです。でも、2度目に読んだら、「なんて素晴らしい小説だ!」と、思わず拍手してしまいました。ただ、「当時55歳の僕にこの老人ができるのか?」という葛藤があり、自分の中でいつまでもゴーサインが出せませんでした。一口に「リア王を演じる」と言っても、プロの俳優ではなく、かつて挫折した演劇青年が、人生を賭けてたった一夜の公演に全生命力をかけるわけですから。その点、非常にハードルが高いなと。

-出演の決め手は、なんだったのでしょうか。

 大森(寿美男)監督とのメールのやり取りを経て大森さんの思いが伝わってきました。最終的な決め手になったのは、「実際に老いている人ではなく、心が死にかかっている人を演じてほしい」という一言です。おかげで、自分の中で「やれるかな」という気持ちになりました。あのメールには、非常に勇気づけられました。

-阿久津の役作りはどのように?

 阿久津は過去のある出来事が原因で、「自分は生きていてはいけない人間だ」と自分を責め、自分の人生を否定し、リア王を演じることでしか現実と関われなくなった人物です。その追い込み方が一番大変でした。シニカルでペシミスティックな部分を大事にしたかったので、心の状態を常に考えていました。おかげで、普段、僕は共演者の皆さんと気軽におしゃべりをする方なのですが、今回に限っては、現場では皆さんと距離をとるようにしていました。

-阿久津が「リア王」を演じる市民劇団「トーラスシアター」には、さまざまな人生経験を持つシニアの方が所属し、人生を再チャレンジする姿が描かれていきます。シニアの再チャレンジについては、どのようにお考えでしょうか。

 そういう場があるのはすてきなことだと思います。“人生90年”と言われるこの時代、自分のやりたいことをして、実生活を充実させていくって大事なことですよね。今は趣味でコーラスをやったり、朗読をしたり、自己実現を大事にされるシニアも増えてきました。その中で、演劇というものも、もっと見直されてもいいのかなと。

(C)白尾悠/小学館 (C)2025 WOWOW INC.

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

グイ・ルンメイ、真利子哲也監督「お互いが思い合うからこそすれ違う。でもそこには愛があるという家族の形を描きたかった」『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』【インタビュー】

映画2025年9月12日

 ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む

【物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家ストーリー】(3)無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力

舞台・ミュージカル2025年9月12日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む

北村匠海 連続テレビ小説「あんぱん」は「とても大きな財産になりました」【インタビュー】

ドラマ2025年9月12日

 NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、ついに『アンパンマン』の誕生にたどり着いた。 … 続きを読む

中山優馬「僕にとっての“希望”」 舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~の再始動で見せるきらめき【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月11日

 中山優馬が主演する舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~が10月10日に再始動する。本作は、天藤真の小説「大誘拐」を原作とした舞台で、2024年に舞台化。82歳の小柄な老婆が国家権力とマスコミを手玉に取り、百億円を略取した大事件を描く。今 … 続きを読む

広瀬すず「この女性たちの化学反応は一体何なんだという、すごく不思議な感覚になります」『遠い山なみの光』【インタビュー】

映画2025年9月9日

 ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロが自身の出生地・長崎を舞台に執筆した長編小説デビュー作を、石川慶監督が映画化したヒューマンミステリー『遠い山なみの光』が9月5日から全国公開された。1950年代の長崎に暮らす主人公の悦子をはじめ、悦子 … 続きを読む

Willfriends

page top