エンターテインメント・ウェブマガジン
悩んだりすることもありますし「大変だな」と思いつつも、芝居が好きかと問われれば「はい」と即答できるぐらい好きです。特に、共演する方と心が通じ合う瞬間が芝居中にありますが、その瞬間はとても心地いい時間です。先輩のお芝居はとても勉強になっていますが、自分の想像以上の演技を目の当たりにした時はとても楽しいです。
翠の元夫の緑川一馬役で共演する丸山智己さん(「ラジエーションハウス」2019年・フジテレビ系ほか)です。台本を読むかぎり、一馬はそんなに悪いやつではないのかなと思っていました。ですが、丸山さんが演じる一馬は、魅力的なワルで、実際、関わることになったら「すごく嫌だな」と思わせるお芝居でかっこいいなと思いました。私も丸山さんのように歳を重ねて後輩から「かっこいいな」と思ってもらえる俳優になりたいと思いました。
ラブコメの「ハマる男に蹴りたい女」(2023年・テレビ朝日系)で初めてヒロイン役を演じた時に、演者として責任というものを感じました。現場で作品を良くするために何をしたら良いのかということを常に考えましたし、社会人としての責任みたいなものをより深く考えるきっかけとなりました。
祖父江さんの作品は間違いなくおもしろいですよね。私が出演した「ブラックガールズトーク」(2024年・テレ東系)や「シガテラ」(2023年・テレ東系)もそうですが安心して見れるというか、深夜に見ても疲れない作品を作られますよね。「孤独のグルメ」(2024年・テレ東系)など、「祖父江さんが関わった作品だからそのドラマを見る」という人も多いのではないでしょうか。
近い未来の目標になってしまいますが、今作の家政婦クロミがたくさんの人に楽しんでいただけるような作品になるようにがんばって駆け抜けたいです。今後もさらに良い芝居ができればいいなと思っています。
今作は少し怖そうなイメージとか衝撃的な部分もあると思いますが、週末の深夜に疲れずに楽しめる作品です。撮影中は明るく楽しく和気あいあいとやっていますので、そんな私たちを想像しながら、身構えずに楽しんで見ていただけるとうれしいです。
(取材・文・写真/櫻井満)
ドラマ2025年1月15日
-物語の舞台となる江戸時代中期については、どんな魅力を感じましたか。 自分が実際に生きたわけではないので、想像するしかありませんが、森下先生の作った蔦重が生きる世界としての江戸時代は、いい時代だと思います。不自由で理不尽なことも多いですが … 続きを読む
ドラマ2025年1月14日
-撮影で感じている、学園ものならではの面白さと難しさを教えてください。 みんな同世代なので、とにかくにぎやかです(笑)。もちろん、ある程度の年齢差はありますが、みんなタメ口で話していますし、高校生に戻ったかのようなくだらない話もしていて、 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年1月12日
佐藤流司が主演を務める舞台「私立探偵 濱マイク-遥かな時代の階段を-」が2月6日から上演される。本作は、映画監督・林海象による「私立探偵 濱マイク」シリーズを元にした作品で、2021年には「朗読劇『私立探偵 濱マイク』-我が人生最悪の時- … 続きを読む
映画2025年1月10日
『シンペイ 歌こそすべて』(1月10日公開) 明治末、信州から上京し、東京音楽学校(現・東京藝術大学音楽学部)に入学した中山晋平(中村橋之助)は、ピアノは上達しなかったが、幸田先生(酒井美紀)に演奏以外の才能を見いだされ、どうにか卒業する … 続きを読む
ドラマ2025年1月9日
NHKで1月5日から始まった大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」。第一回「ありがた山の寒がらす」では、舞台となる吉原の様子や登場人物たちを紹介しつつ、主人公の“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)が、食うに困った女郎たちを救うため、老中・ … 続きを読む