奥平大兼、「学園ものならではの出会い」を通して感じる刺激 「御上先生」でTBS日曜劇場初出演【インタビュー】

2025年1月14日 / 18:00

 文科省のエリート官僚が教師になって日本教育にはびこる腐った権力に立ち向かう、日曜劇場「御上先生」(TBS系・毎週日曜よる9時放送)が1月19日から放送スタートする。日曜劇場初主演となる松坂桃李が、主人公の東大卒のエリート文科省官僚・御上孝を演じる。今回、御上が赴任先の学校「隣徳学院」で担任を受け持つことになる3年2組の生徒・神崎拓斗を演じる奥平大兼に本作への意気込みや撮影の裏話などを聞いた。

日曜劇場「御上先生」に出演する奥平大兼 (C)TBS

-日曜劇場初出演となりますが、改めて出演が決まった心境を教えてください。

 正直なところ、日曜劇場だということはあまり意識していなかったのですが、撮影が始まって、日曜劇場特有の顔の近くまでカメラが迫ってくるシーンを撮影して、「ああ、日曜劇場だ!」と感じました(笑)。そこで初めて、すばらしいチームの中に入らせていただいているのだと実感できたように思います。僕は学園ドラマは2回目です。大人数でお芝居するのは大変ですし、時間もかかりますが、楽しみも大きくて。自分はあとどれくらい学園ものができるんだろうとも考えながらクランクインしました。

-今回は、オーディションで出演が決まったと聞いています。オーディションで感じたことは?

 久しぶりのオーディションでしたが、僕はオーディションが好きなんですよ。受かる、受からないではなく、その場に行くのがすごく楽しみで。もちろん、与えられた課題はありますが、それは自分なりにやるしかない。なので、いつもと同じようにオーディションを受けました。特に何かが違ったわけではなかったです。

-御上先生というキャラクターには、どのような印象がありますか。

 まず、大前提として、この作品に登場する人たちは、神崎も御上先生も他の生徒たちも、みんな強い人ばかりです。何かの問題に真っすぐにぶつかっています。きっと自分ならば、なかなか同じことはできないだろうと思いますし、もし、御上先生の立場になったら逃げ出してしまうような気がしています。御上先生に限らず、みんな頑張っているし、立ち向かっているし、強い人たちだなと撮影をしていて思います。

-そうした中で、神崎に対してはどのように感じていますか。

 クラスの紹介では「カリスマ」とされていますが、あまり自覚はなくて、子どもが大人ぶっているような印象があります。いいお家で育って、自分なりにやりたいことをやっている子でしたが、御上先生と出会って、初めて打ち負かされる。現在進行形で撮影中なので、そんな神崎がその後、どう変わっていくのかはまだ分からないですが、現在まで撮影したところでは、自分を完璧な人間だと思っていたのに打ち負かされて、どうしたらいいのか分からないでいるけれども、クラスメートたちの前では堂々としていたい。そうした神崎をどう演じればいいのか、監督と話し合いながら演じているところです。神崎はドラマを通して悩むことが多い人物なので、自分がどう演じたいかよりも、ドラマを通して見てくださる方にどう映るのか。監督の意見を聞いて参考にさせていただいています。

-御上先生を演じている松坂桃李さんの印象は?

 劇中では、神崎とはバチバチした関係なので、現場でもある程度の距離を置くのかなと思っていましたが、松坂さんはとてもラフな方で。気さくに話しかけてくださって、気が楽になりました。もちろん、お芝居をする上での緊張感はありますが、ガチガチに緊張しないですんでいるのは松坂さんの人柄が出ているからなのかなと思います。それから、本当にせりふをかまないんですよ。難しいせりふばかりですし、長いせりふを淡々と話しているのですが、全然かまない。僕はめちゃくちゃかむので(苦笑)、本当にすごいなと。神崎がどんなことをしても受け止められるようにお芝居してくださるので、そのおかげで僕も変化することがありますし、一緒にお芝居をさせていただくのが楽しいです。

日曜劇場「御上先生」に出演する奥平大兼 (C)TBS

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

 NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。“江戸のメディア王”と呼ばれた“蔦重”こと蔦屋重三郎(横浜流星)の波乱万丈の生涯を描く物語は、快調に進行中。6月29日放送の第25回「灰の雨降る日本橋」では、浅間山の噴火によっ … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 あのルパン三世が、約30年ぶりに2Dの劇場アニメーションとして帰ってくる。舞台は地図に載っていない謎の島。お宝を狙って乗り込んだルパン一行を待ち受けていたのは正体不明の存在だった。前代未聞のスケールで描かれ、全ての「ルパン三世」につながる … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

 日本で初めて教師による児童へのいじめが認定された体罰事件を題材にした福田ますみのルポルタージュを三池崇史が映画化した『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』が6月27日から全国公開された 。本作の主人公・薮下誠一(綾野剛)が勤める小学校の校 … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『F1(R)/エフワン』(6月27日公開)  かつてF1ドライバーとして活躍したソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット)は、今は身を持ち崩し、フリーのレーサーとしてさまざまなレースに出場していた。だが、最下位に沈むF1チーム「エイペックス」の代表 … 続きを読む

Willfriends

page top