高橋克典、還暦を目前に「変わらないものを持ち続けていきたい」 舞台「応天の門」では新たなハマリ役・在原業平に挑む【インタビュー】

2024年11月29日 / 08:00

(取材当時)これからお稽古が始まりますが、お稽古に向けて楽しみにしていることを教えてください。

 今回の作品は、オムニバスなんですよ。いくつかの話から1作が出来上がっているという作品なので、僕にとっては初めての挑戦です。どうなるのだろうと、本当にやってみないと分からないというのが正直なところです。ただ、きっと(演出の)青木(豪)さんが飽きさせない芝居にしてくれるのだと期待しています。そして、難解なせりふを掘り下げて作り上げるというよりは、非常に分かりやすく簡潔な展開で書かれていることもありますが、エンターテインメント性の高い舞台になるのだろうなと感じてます。なので、間口が広い、いろいろな方に楽しんで見ていただける作品になるのではと思います。大河ドラマを見て、平安時代に興味を持った方にもぜひ来ていただきたいですね。原作ファンの方はもちろん、さまざまな世代の方にも来ていただきたいと思います。

-ところで、公演中の12月15日には、還暦を迎えられます。そうした意味でも、今年は節目の年になりますね。還暦を迎えることで心境に変化はありますか。

 若い頃には意外と戻れるものですが、歳を重ねないと分からない気持ちもあるので、役の幅が広がっていることは感じています。家族を持ったり、子どもが生まれたり、歳を取ったりしたことで、人生の終わりについて考えることも増えてきました。40代までは「人生の終わり」なんて、全く考えたことがなかったんですよ。50代になって、なんとなく先も視界に入ってくる。そして今、「還暦」と周りから言われて、少しうるさいなと思いながらも(笑)、変わらないところは自分の中で持ち続けて、良質に熟していけたらと思います。

-歳を重ねることは楽しいですか。

 そうですね。いいことだと思いますよ。もちろん、楽しさと寂しさといろいろな思いがありますが。そうした気持ちの全てを俳優として演技に使っていけるので、俳優とは面白い職業だなと思います。

-今後の目標は?

 皆さんに楽しんでいただけるように、目の前の題材にまい進することです。以前は大きな目標に向かってガムシャラに走っていくという時期もありましたが、今は俳優として心を育てながら、人生の悔いが残らないように、自分にある可能性やできることをやっていけたらと思っています。

-最近は、チェロの演奏もされているとお聞きしましたが、音楽にも積極的に取り組んでいるのですか。

 後輩の高嶋ちさ子さんが誘ってくれて、「ザワつく!音楽会」という公演に出演させていただいています。チェロを始めて3年目になりますが、楽しんでやらせていただいていますよ。最近は、クラシックのコンサートの司会をやらせていただいたり、外国人の方を招いてお話を聞く番組のMCをやらせていただいたり。自分ができることで、面白いと思うことは、いろいろと挑戦していこうと思っています。

-改めて公演に向けての意気込みと読者へのメッセージをお願いします。

 平安時代を描いた作品はあまりないと思いますので、ぜひこのムードの中に一緒に飛び込んで楽しんでいただけたらと思います。お話の中には物の怪(もののけ)が出てきたりと、皆さんが楽しんでいただけるストーリーになっています。(本作が上演される)明治座は、お芝居だけでなく、ご飯を楽しんだり、お土産を買ったりしながら、みんなで楽しい時間を過ごせる場所です。ぜひそんな楽しい時間を過ごしていただけたらと思います。

(取材・文・写真/嶋田真己)

舞台「応天の門」

 舞台「応天の門」は、12月4日~22日に都内・明治座で上演。

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む

Willfriends

page top