華優希、草なぎ剛主演の「ヴェニスの商人」でシェークスピア初挑戦 「怖がらずに挑戦していきたい」【インタビュー】

2024年11月30日 / 08:00

 草なぎ剛が主演する舞台「ヴェニスの商人」が12月6日から上演される。本作は、ウィリアム・シェークスピアによる不朽の名作。シェークスピア作品初挑戦となる草なぎが主人公のシャイロックを演じ、野村周平、佐久間由衣、忍成修吾ら実力派が脇を固める。今回、シャイロックの娘・ジェシカを演じるのは華優希だ。舞台「千と千尋の神隠し」でロンドンでの公演も成功させるなど、さまざまな経験を経て本作に挑む華に、意気込みや稽古の楽しみなどを聞いた。

華優希 (C)エンタメOVO

-出演が決まったときの心境を教えてください。

 すごくうれしい気持ちと、それと同じぐらい緊張感がありました。

-シェークスピア作品は初挑戦と聞いています。

 400年前に書かれて上演され続けている作品ですし、これまでも数々の俳優の方々が通ってきた道だと思うので、そうした作品に私も関わることがとてもうれしいです。今まで演劇の勉強などでシェークスピアに触れる機会も多かったので、実際に舞台で演じられるということに喜びを感じています。

-シェークスピア作品というと、どんなイメージがありますか。

 言葉が豊かだからこそ、解釈が難しい印象です。読めば読むほどすてきな言葉がちりばめられています。本読みで演出の森(新太郎)さんや翻訳の松岡(和子)さんのお話を聞くたびに、こんな意味もあったんだと発見がたくさんあって、シェークスピアの作品には本当にいろいろな面白さがちりばめられていることに気づきました。自分も見ている方にそうした面白さを伝えられるようにお芝居を作っていかなくてはと思っています。

-この作品では、挑戦をすることへの楽しみも大きそうですね。

 大きいですね。これまで私が出演してきた演劇に比べても、より会話に重きが置かれているので。楽曲の力を借りず、言葉の力で伝える作品なので、また新たな挑戦になると思っています。

-脚本を読んだ率直な感想は?

 本作の脚本を読む前に、本屋さんで売っている戯曲を読んだのですが、ユーモアがある喜劇で、面白いなというのが最初の感想でした。ですが、深く読めば読むほど、楽しいだけではなくて。どういうふうに自分の役をかみ砕いていくのかが、これから頑張っていかなくてはいけないところだなと思います。

-演じるジェシカという役柄に対してはいかがですか。

 初めて読んだ印象としては、若いなと。それは、ただ年齢が若いだけではなく、若いエネルギーがあるというイメージです。父に反発して駆け落ちをするというのは相当なエネルギーだと思います。今、お稽古に入って、また少しずつジェシカに対する印象も変わってきていて、若くて、強さはあるけれども、傷つきやすさや大きな葛藤も抱えているのだなと。父に対する思いや、ユダヤ教からキリスト教に改宗するという複雑さもあるし、そうしたものをどうやってすり合わせていくかが今後の課題だと思います。

-時代背景もありますし、全てに共感するのは難しいと思いますが、その中でもジェシカを理解できるところや似ていると感じるところはありますか。

 ユダヤ教に関することは、現代の日本で生きてきた自分だと、本当の意味で心の底から理解することは難しいかもしれません。ただ、もし、共感できるところを探すならば、恋をして、恋人と駆け落ちをするようなエネルギーかなと思います。私は、高校から大学に進学するはずだったのですが、5年間続けた部活も全て辞めて、入学が決まっていた大学も辞退して、親に反対されても宝塚音楽学校に行くことを決めました。あのエネルギーも今考えると若さからくるものだったのかなと思います。なので、理解できるところは、反発があっても自分が思う道を選ぶ意思かなと思います。

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

尾上眞秀「お母さんやおばあちゃんが喜んでくれました」寺島しのぶの長男が舘ひろしとの共演で映画初出演『港のひかり』【インタビュー】

映画2025年11月14日

 日本海沿岸の小さな漁師町を舞台に、元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太という、年の離れた孤独な2人の絆を描くヒューマンドラマ『港のひかり』が、11月14日から全国公開中だ。  主演に舘ひろしを迎え、『正体』(24)の俊英・藤井道人 … 続きを読む

『物語りの遺伝子 “忍者”を広めた講談・玉田家の物語』(7)神々がすむ土地を語る

2025年11月14日

 YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼玉田永教と神道講釈  銭湯の湯け … 続きを読む

ハリウッド・リメイク決定!インド発ノンストップ・アクション!「日本の皆さんにも楽しんでいただけるはず」ニキル・ナゲシュ・バート監督『KILL 超覚醒』【インタビュー】

映画2025年11月13日

 40人の武装強盗団が、ニューデリー行きの特急寝台列車を襲撃! 刀を手に乗客から金品を奪う強盗団のリーダー、ファニ(ラガヴ・ジュヤル)は、大富豪タークルとその娘トゥリカ(ターニャ・マニクタラ)を人質に取り、身代金奪取をもくろむ。だがその列車 … 続きを読む

上白石萌歌「小さなお子さまから大人の方まで幅広く届いてほしいと思います」『トリツカレ男』【インタビュー】

映画2025年11月11日

 何かに夢中になると他のことが目に入らなくなってしまうジュゼッペ(声:佐野晶哉)は、街の人々から「トリツカレ男」と呼ばれている。ある日、ジュゼッペは、公園で風船売りをしているペチカに一目ぼれし、夢中になるが…。作家・いしいしんじの同名小説を … 続きを読む

八木莉可子「相反する二面性をどちらも大切にしたい」「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」【インタビュー】

ドラマ2025年11月10日

 草なぎ剛主演の月10ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系/毎週月曜午後10時)。第3話で強烈なインパクトを残したゆずは(八木莉可子)の母(雛形あきこ)が、再びHeaven’s messenger … 続きを読む

Willfriends

page top