山口紗弥加「自分が役に乗っ取られたような感覚です」ネタバレ厳禁のミステリーで入魂の演技を披露「私の死体を探してください。」【インタビュー】

2024年9月6日 / 15:40

(C)エンタメOVO

-そういう意味では、麻美の夫・正隆を演じる伊藤さんのお芝居に助けられた部分も?

 もちろん! 伊藤さんのお芝居には本当に助けられました。正隆は最低のクズ男なんですけど、人間力の高い伊藤さんが演じているだけあって、一周回っていとおしくなる瞬間があり、憎んでも憎みきれなくて…。最低で最高のクズ男でした(笑)。

-最低な正隆に伊藤さんの人間味が加わることで、魅力的な部分が出てきたと?

 はい。おかげで、余計に罪悪感を覚えてしまいました。台本を読んだときに感じたのは、得体の知れない罪悪感だったんですけど、実際に正隆を演じる伊藤さんの人間味を目の前にしたら、本当に申し訳ない気持ちになって…。でも、それは麻美には不必要な感情で、絶対に表に出してはいけないし…。ただ面白いなと思ったのは、正隆に肉付けされた"人間味"が、麻美を演じる私に与えてくれたものは罪悪感だけじゃなく、喜びだったり、優越感だったりもして、撮影中はとても複雑な心境でした。もしかしたら、麻美も私と同じようにさまざまな感情に翻弄(ほんろう)されていたのかなって。

-番組の公式サイトで「麻美の心に触れたい、その一心で演じました」とコメントされていましたが、演じてみていかがでしたか。

 彼女が経験したこと、彼女の思いを想像しながらシーンを重ねるたび、体が勝手に反応してしまうというか…堪えるのが、苦しかったです。その一方で、ミステリー作家として自分の人生を最高のエンターテインメント作品として提供する彼女の生きざまは、見事だなと。私もこの世界に身を置く以上、自分の私生活までまとめて「どうぞ楽しんでください」と皆さんに提供できたら楽しいのかも?と思う部分はあるのですが…でもやっぱり、麻美のように生きられない。どうしたって、守りたいものはありますから。信念を貫こうとする麻美の生き方は、本当にかっこいいと思います。極端すぎて、絶対に真似はできないけど…憧れる気持ちはありますね。

-山口さんは数々の作品でさまざまな役を演じられてきましたが、そういう気持ちになることはよくあるのでしょうか。

 こんなことは、めったにありません。それだけ、麻美に心を寄せていたんだと思います。もっと言えば、自分が麻美に乗っ取られたような感覚です。そのくらい、森林麻美という役柄には強力な引力がありました。本当に、出会えてよかったです。

-そこまでの体験ができるのは、役者冥利(やくしゃみょうり)に尽きますね。では、放送を楽しみに待つ視聴者へ、山口さんの考える本作の見どころを教えてください。

 謎解きは謎解きとして楽しみながら、人物描写を深く味わっていただきたいです。登場人物がそれぞれに抱える「執着」に注目していただけたら。私自身、このタイトルからは尋常ならざる、揺るぎない執着を感じます(笑)。誰に目線を合わせるかで、物語の見え方がまるで変わってくると思いますので、ぜひご家族やお友だちとご覧になって考察など“ドラマのその後”を楽しんでいただけたらうれしいです。

(取材・文・写真/井上健一)

(C)テレビ東京

 ドラマチューズ!「私の死体を探してください。」は、2024年9月3日から毎週火曜 深夜24時30分、テレビ東京ほかで放送。

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

-“いつ死んでも悔いがないように生きよう”ということでしょうか。  そういったすてきなことを言える人間でいたいですよね(笑)。でも、死は突然訪れるものだと思うんです。世の中に“必ず”とか“100パーセント”のことってあまりないと思うのですが … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『ラスト・ブレス』(9月26日公開)  北海でガス・パイプラインの補修を行うため、スコットランドから出航した潜水支援船タロス号。飽和潜水士のダンカン(ウディ・ハレルソン)、デイブ(シム・リウ)、クリス(フィン・コール)が水深91メートルの海 … 続きを読む

連続テレビ小説「ばけばけ」主演の髙石あかり「言葉が通じないからこそ生まれる夫婦のかわいらしさを大切に」トミー・バストウ「あかりさんに助けられています」夫婦役の2人が込めた思い【インタビュー】

ドラマ2025年9月27日

-第1回でトキとヘブンが怪談を語り合う場面では、そんな2人の深い愛情が感じられ、物語への期待が高まりました。とても印象的なシーンですが、撮影に臨んだときのお気持ちはいかがでしたか。 髙石 実は、オーディションの最終審査で、あのシーンに似たシ … 続きを読む

Willfriends

page top