山口紗弥加「自分が役に乗っ取られたような感覚です」ネタバレ厳禁のミステリーで入魂の演技を披露「私の死体を探してください。」【インタビュー】

2024年9月6日 / 15:40

 ベストセラー作家・森林麻美が、自身のブログに「私の死体を探してください。」と自殺をほのめかす投稿をして消息を絶つ。麻美の夫・三島正隆(伊藤淳史)や正隆と不倫関係にある麻美の担当編集者・池上沙織(恒松祐里)がその行方を探す中、次々にブログが更新され、麻美を取り巻く人々の秘密が暴露されていく。なぜ麻美のブログが更新され続けるのか。麻美の目的とは…。

 9月3日からテレ東ほかで放送中のドラマチューズ!「私の死体を探してください。」は、メディアプラットフォームnote主催の『創作大賞2023』でテレビ東京映像化賞と光文社文芸編集部賞をW受賞した星月渉氏による同名小説のテレビドラマ化。ネタバレ厳禁の物語のカギを握る森林麻美役で入魂の演技を披露した山口紗弥加に、その舞台裏を聞いた。

(C)エンタメOVO

-ネタバレ厳禁、驚愕(きょうがく)の展開続出の物語ですが、出演が決まって、台本を読んだときに感じた作品の魅力は?

 随所にちりばめられた謎解きの面白さはもちろんですが、私自身はこれでもかというほど、人間の恐ろしさや嫌らしさを見せられた気がして、好奇心が抑えられませんでした。せき立てられて一気に読んでしまうほど、最後の最後まで恐ろしかったです。

-「人間の恐ろしさや嫌らしさ」とは?

 登場人物たちの何かしらへの執着が、それぞれの人間を、それぞれに罪深くさせているように思います。 “ある出来事”に対して各人の目線からの解釈が語られるんですが、客観を無視した“主観”ってかなり暴力的で、私自身の倫理が崩壊するような感覚に陥ってしまって。善悪、生死、被害者と加害者の境界すら曖昧になるほどでした。

-想像を絶する感覚ですね。

 そうですね。読後しばらくぼうぜんとしました。訳のわからない罪悪感に襲われて、過去、軽い気持ちで誰かに放った一言を思い返していましたね。思わず、「私は正しく生きてきたかな?」と考えこんでしまって…。本当に衝撃でした。

-その物語のカギを握る人物が、山口さん演じる失踪した森林麻美です。事件の裏には、複雑に入り組んだ麻美の感情があるようですが、演じる上で心掛けたことは?

 正隆の浮気を目撃した麻美が感情を押し殺した状態で物語が始まるので、とにかく感情を表出させないことを一番に、できる限りの表現を削ぎ落とすことに注力しました。といっても、感情がないわけではないので、麻美の内にあるものの微妙な変化を、声の質感や温度、間合いなどで表現しつつ、心を動かさないように…。麻美がずっと抱えてきたものの重さや、場面ごとの彼女の「目的」を見失わないように気を付けました。

-演じるのはかなり大変そうですね。

 表現するべきことと、表現するべきではないことと…その線引きに悩みました。でも、考えてもきりがないので、「やるしかない!」と。

-その上、撮影は物語順に進むわけではなく…。

 初日がいきなりクライマックスの撮影だったんです。もう、なんてことだ!と(笑)。ただ、そこは麻美の感情が漏れ出してもいいところだと思ったので、抑えつつも、いや応なくヒートアップしてくる感じは無理に隠さなくてもいいのかな、と。といっても、計算して意図的に感情を開放するのではなく、伊藤さんとのお芝居の中から生まれたものに頼ってみました。

(C)エンタメOVO

 
  • 1
  • 2

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

ももいろクローバーZ・百⽥夏菜⼦が初出演  WEBデザインスクール「デザスク」のテレビCM 最新コメント到着

CM2025年10月1日

 ⽇本デザイン(東京)が運営する⽇本No.1デザインスクール「デザスク」のテレビCM「わたしもデキた。デザスク。」篇に、ももいろクローバーZのリーダー・百⽥夏菜⼦を初起⽤した。CMは、10⽉1⽇にWEBで先⾏公開し、10⽉4⽇からテレビで放 … 続きを読む

佐々木蔵之介が挑むひとり芝居 ヨーロッパ公演を経てついに日本公演へ「想像の翼を広げていただけるように言葉を届ける」【インタビュー】

舞台・ミュージカル2025年9月30日

 佐々木蔵之介によるひとり芝居「ヨナ‐Jonah」が10月2日から上演される(プレビュー公演は10月1日)。ルーマニアを代表する演出家シルヴィウ・プルカレーテと佐々木のタッグによって生まれた本作は、5月21日にルーマニア・シビウで世界初演さ … 続きを読む

草なぎ剛「この作品を通じて『生死』をより意識するようになった」 「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」【インタビュー】

ドラマ2025年9月30日

 草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、10月13日から放送がスタートする。本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品 … 続きを読む

【映画コラム】海が舞台の『沈黙の艦隊 北極海大海戦』と『ラスト・ブレス』、家庭内スパイ映画『ブラックバッグ』

映画2025年9月27日

『沈黙の艦隊 北極海大海戦』(9月26日公開)  日本政府が極秘に建造した高性能原子力潜水艦を奪い、独立国「やまと」建国を世界に宣言した海江田四郎(大沢たかお)は、東京湾での海戦で米第7艦隊を圧倒した後、国連総会へ出席するためニューヨークへ … 続きを読む

連続テレビ小説「ばけばけ」主演の髙石あかり「言葉が通じないからこそ生まれる夫婦のかわいらしさを大切に」トミー・バストウ「あかりさんに助けられています」夫婦役の2人が込めた思い【インタビュー】

ドラマ2025年9月27日

 NHKの連続テレビ小説第113作「ばけばけ」が9月29日から放送スタートとなる。西洋化で急速に時代が移り変わる明治を舞台に、松江の没落士族の娘・小泉セツと著書『怪談』で知られるラフカディオ・ハーン(小泉八雲)夫妻をモデルに、怪談を愛する夫 … 続きを読む

Willfriends

page top