エンターテインメント・ウェブマガジン
1981年に榊原郁恵が初代ピーター・パンを演じてから44年目を迎えるミュージカル「ピーター・パン」。今年から新たにウェンディ役を鈴木梨央が演じる。5歳から芸能活動を開始し、大河ドラマ「八重の桜」や連続テレビ小説「あさが来た」に主人公の幼少期役などで出演し、注目を集めた鈴木。19年に「奇跡の人」で初舞台を踏んで以降は、舞台やミュージカルにもコンスタントに出演し、多方面で活躍している。鈴木にウェンディ役への思いや公演に向けた意気込みなどを聞いた。
鈴木梨央(ヘアメーク:林田凛) (C)エンタメOVO
40年以上続いている伝統あるミュージカルに自分も参加させていただけると知ったときは素直にうれしかったです。これまで演じられてきた歴代の方々のウェンディ像を大切にしながらも、自分なりのウェンディを見つけていけたらという気持ちで、すごくお稽古が楽しみでした。
ただ単にピーターに憧れを寄せているというだけでなく、弟たちの面倒をしっかり見るお姉ちゃんらしさもある女の子です。表情豊かで、喜怒哀楽がはっきりしているので、物語の中でもさまざまな顔を見せてくれます。思ったことは曲げない芯の強い部分も持っているので、そうしたところもしっかりと見せたいと思います。
疑問に思ったことは分かるまで何度も聞くというところは似ているのかなと思います。
すごく楽しくて、あっという間に時間が過ぎていってしまいます。(演出の長谷川)寧さんは、キャストたちのとても細かなところまでお芝居から感じ取ってくださる方です。お稽古中に「なんだかちょっと違うな」と私が感じるとすぐに気付いてくださって、そのときのウェンディの感情や動き方を分かりやすく、細かく教えてくださいます。寧さんの言葉で発見することだらけで、本当に楽しくお稽古させていただいています。
目がキラキラしていて、ピーター・パンそのものだと思います。玲奈さんのフレッシュでエネルギーのある姿に稽古場ではいつも引っ張っていってもらっています。私は、初めてのウェンディで、大丈夫かなという不安もあったんですが、玲奈さんや(フック船長役の)小野田(龍之介)さんなど、温かい方たちばかりなので本当に助けられています。玲奈さんとは帰り道が一緒なので、稽古が終わった後もその日の稽古のことなどを話しながら一緒に帰っていたり、コミュニケーションをとる時間も長く持てているので、とても心強いです。
映画2025年8月15日
『鉄コン筋クリート』(06)、『海獣の子供』(19)を始め、個性的なアニメーションを次々と送り出してきたSTUDIO4℃。その最新作が、アンデルセンのおとぎ話『人魚姫』をベースに、人間の青年・ステファン(声:鈴鹿央士)と人魚王国のお姫さま … 続きを読む
映画2025年8月14日
ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースが共演し、戦場で孤立した若手軍曹と、彼を後方から支援する無人戦闘機のベテラン操縦官の闘いを活写したサバイバルアクション『ランド・オブ・バッド』が8月15日から全国公開された。米海軍全面協力のもと、入念 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月14日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼みなさん、こんにちは 日本の伝 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月11日
脚本家・演出家の山田能龍、いとうあさこによる劇団山田ジャパンの2025年9月公演「ドラマプランニング」にtimeleszの原嘉孝が出演する。 本作は、テレビ業界におけるドラマ制作現場を舞台とし、ほれ込んだ漫画の映像化で初のチーフ作品を担 … 続きを読む
映画2025年8月10日
『ジュラシック・ワールド/復活の大地』(8月8日公開) 熟練の特殊工作員ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)は、信頼する傭兵のダンカン・キンケイド(マハーシャラ・アリ)、古生物学者のヘンリー・ルーミス博士(ジョナサン・ベイリー)ら … 続きを読む