エンターテインメント・ウェブマガジン
1981年に榊原郁恵が初代ピーター・パンを演じてから44年目を迎えるミュージカル「ピーター・パン」。今年から新たにウェンディ役を鈴木梨央が演じる。5歳から芸能活動を開始し、大河ドラマ「八重の桜」や連続テレビ小説「あさが来た」に主人公の幼少期役などで出演し、注目を集めた鈴木。19年に「奇跡の人」で初舞台を踏んで以降は、舞台やミュージカルにもコンスタントに出演し、多方面で活躍している。鈴木にウェンディ役への思いや公演に向けた意気込みなどを聞いた。
鈴木梨央(ヘアメーク:林田凛) (C)エンタメOVO
40年以上続いている伝統あるミュージカルに自分も参加させていただけると知ったときは素直にうれしかったです。これまで演じられてきた歴代の方々のウェンディ像を大切にしながらも、自分なりのウェンディを見つけていけたらという気持ちで、すごくお稽古が楽しみでした。
ただ単にピーターに憧れを寄せているというだけでなく、弟たちの面倒をしっかり見るお姉ちゃんらしさもある女の子です。表情豊かで、喜怒哀楽がはっきりしているので、物語の中でもさまざまな顔を見せてくれます。思ったことは曲げない芯の強い部分も持っているので、そうしたところもしっかりと見せたいと思います。
疑問に思ったことは分かるまで何度も聞くというところは似ているのかなと思います。
すごく楽しくて、あっという間に時間が過ぎていってしまいます。(演出の長谷川)寧さんは、キャストたちのとても細かなところまでお芝居から感じ取ってくださる方です。お稽古中に「なんだかちょっと違うな」と私が感じるとすぐに気付いてくださって、そのときのウェンディの感情や動き方を分かりやすく、細かく教えてくださいます。寧さんの言葉で発見することだらけで、本当に楽しくお稽古させていただいています。
目がキラキラしていて、ピーター・パンそのものだと思います。玲奈さんのフレッシュでエネルギーのある姿に稽古場ではいつも引っ張っていってもらっています。私は、初めてのウェンディで、大丈夫かなという不安もあったんですが、玲奈さんや(フック船長役の)小野田(龍之介)さんなど、温かい方たちばかりなので本当に助けられています。玲奈さんとは帰り道が一緒なので、稽古が終わった後もその日の稽古のことなどを話しながら一緒に帰っていたり、コミュニケーションをとる時間も長く持てているので、とても心強いです。
舞台・ミュージカル2025年4月2日
田中圭を主演に迎え、若村麻由美、門脇麦、高畑淳子ら豪華共演者で贈る舞台「陽気な幽霊」が5月3日から開幕する。本作は、20世紀を代表する劇作家ノエル・カワードによるウェルメイド・コメディー。1945年にはデヴィッド・リーン監督により映画化も … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
3月31日から放送スタートしたNHKの連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルに、何者でもなかった朝田のぶと柳井嵩(北村匠海)の2人が、数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
坂本昌行と増田貴久をはじめとした豪華キャストが出演するミュージカル「ホリデイ・イン」が4月1日から開幕する。本作は、1942年に公開された映画『Holiday Inn』(邦題『スウィング・ホテル』)をもとに舞台化されたミュージカル作品。「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
2024年5月にスタートした、吉田鋼太郎が芸術監督を務める【彩の国シェイクスピア・シリーズ2nd】。待望の二作目となる「マクベス」が、藤原竜也を主演に迎え、5月8日から上演される。藤原に初めて挑む「マクベス」への思いや吉田とのクリエイトに … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
「週刊少年ジャンプ」で2020年5月まで連載していた吾峠呼世晴による大ヒット漫画『鬼滅の刃』。2020年に初めて舞台化されて以降、シリーズを重ね、4月11日からはシリーズ5作目となる、舞台「鬼滅の刃」其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里が上演される。 … 続きを読む