エンターテインメント・ウェブマガジン
同じ事務所なので、これまでもワークショップなどでも会っていて顔見知りなのですが、今回は颯也くんとダブルキャストなのでとても安心しました。颯也くんから学ぶことも多いと思いますし、二人の個性が違うのでまた違ったタリクが見られるんじゃないかなと楽しみです。
まだあいさつしただけですが、藤岡弘、さんの娘さんなんてすごいなとびっくりしました。
いやいや(笑)。めちゃくちゃ緊張しますが、お稽古でご一緒するのが楽しみです。
「タリク」という役名は「指針」や「道しるべ」という意味の言葉で、それはつまり「人魚の世界と人間をつないで共生するための道しるべになる」という役柄だと説明していただきました。すごく深い物語で、演出も含めてたくさんのこだわりがある作品だと思うので、僕も頑張らなければいけないと思います。
海にプラスチックを捨ててしまったり、僕たちの行動で環境汚染が進んでしまうので、この舞台を見て、少しでも海の状況や環境問題について考えてもらうきっかけになればいいなと思います。
芸能活動を始めてまだそれほど経っていないのに、主演をいただいてしまっていいのかなと思いました。ですが、主演をさせていただけるからには本気で頑張ろうと思います。ただ、主演だからといって偉いわけでもないですし、自分も皆さんと同じように稽古をして、皆さんと一緒になって頑張っていきたいと思います。
ずっと前からお父さんと話していたのですが、もしまたいつかミュージカル「ラ・カージュ・オ・フォール」が上演されるなら、オーディションを受けてミッシェルという役を演じてみたいです。そして、お父さんと共演できたらいいなと思っています。
歌やダンス、アクロバットなどがあるので大変な舞台になると思いますが、死ぬ気で頑張りたいと思っています。きっと普通のミュージカルとはまた違う舞台が見られると思うので、ぜひ楽しみにしていてほしいなと思います。
(取材・文・写真/嶋田真己)
海の音楽劇「プリンス・オブ・マーメイド~海と人がともに生きる~」は、8月8日~12日に都内・有楽町よみうりホールで上演。
海の音楽劇「プリンス・オブ・マーメイド~海と人がともに生きる~」
舞台・ミュージカル2025年4月2日
-ところで、門脇さんは映像作品でもご活躍されていますが、舞台に立たれることに対してはどのような思いがありますか。 気持ちの面では変わらないですが、舞台はカメラが寄ってくれるわけではないので、声や体の所作で伝えなければいけないと思います。映 … 続きを読む
ドラマ2025年4月1日
-高知県の「やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」も訪問されたそうですね、 「アンパンマンミュージアム」には二度伺いました。どちらの日も親子連れでいっぱいで、改めて『アンパンマン』という作品が幅広い世代に愛されていることを知り、「 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年4月1日
-なるほど。では、坂本さんは増田さんのテッド、増田さんは坂本さんのジムについてはどんな印象がありますか。 坂本 テッドは一見すると自分の意見を押し通して歩んでいるように見えるけれども、実は周りを自然と幸せにしたり、勇気づけたりするタイプの役 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月29日
-では、鋼太郎さんの演出の魅力はどこに感じていますか。 鋼太郎さんらしい的確に丁寧な演出をつけてもらえるので、われわれとしてはやりやすいです。尊敬していますし、シェークスピア作品の演出家としてこの方の右に出るものは今、日本にはいないんじゃ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年3月28日
-炭治郎のどんなところに魅力を感じていますか。 優しいところです。言葉にするとすごく薄っぺらく感じますが、僕だったら自分の家族が殺されたら恨み殺してやると思ってしまうかもしれません。心が歪んでしまってもおかしくない状況なのに、炭治郎は純粋 … 続きを読む