「私はこの映画を見て両親に電話をしました(笑)」凰稀かなめ『お終活 再春!人生ラプソディ』【インタビュー】

2024年5月23日 / 08:00

-最後に、高畑さんが「愛の讃歌」を歌いますが、宝塚出身として聴いた感じはいかがでしたか。

 高畑さんの歌を最後に聞かせていただいて、とても感動しました。本当にすごかったです。おきれいですし、声もすごくすてきですし、シャンソンは一つ一つの言葉を大切にして歌わなければならないのですが、気持ちがこもっているのがよく分かりました。実際に歌っているのを聞いている場面も撮りましたが、感動して涙が出てきました。それまでに教えていた期間を経て、お客さまの前で拍手を頂いているのを見ると、やっぱりすごく感動するんです。ライトが当たった瞬間、高畑さんがとても輝いて見えました。

-この映画に出て、個人的にこういう発見があったとか、価値観が変わったことはありましたか。

 もともと興味はあったのですが、この映画に出てから介護や認知症についていろいろと調べたりしています。それで、いろいろなことを早めにやっておかなければと感じましたし、悩んでいるよりもやってみた方がいいとも思いました。この映画を経て、物事をポジティブに考えられるようになりました。ただ、ポジティブな気持ちになるためには、周りのサポートが大切だとも感じました。この映画の家族を、自分の家族と置き換えた時に、そうだなと思うことが山ほど出てきました。

-もともとは宝塚の舞台出身ですが、映画やドラマという映像の仕事は、舞台と比べてどんな印象なのでしょう。新たな挑戦のような感じなのでしょうか。

 そうですね。やっぱり最初の頃は、宝塚のイメージがすごく強くて、宝塚をやめてすぐにストレートプレーをやらせていただいた時に、「できるの?」という感じで言われたりもしました。元宝塚に対する厳しい意見は結構多かったです。それから、映像だと「抑えて」「大きい声を出さないで」というのをすごく言われます。マイクがあるので声の調整が難しいのですが、感情が乗ったら大きな声が出てしまうので、そうした葛藤はありました。でも、最近は「そうなっちゃったらしょうがないじゃない」という気持ちになって、あまり気にしなくなりました。映像だと撮り直しができます。だから「悪かったら何か言っていただけるので大丈夫かな」と。そういうところはいろいろと教えていただきながらやっています。

-最後に、映画の見どころも含めて、観客に向けて一言お願いします。

 サイドストーリーにはなりますが、お父さん(長塚京三)との関係は、英恵さんにとっては見どころです。聞くところによると、私が酔っ払っているシーンで笑いが起きると。「私強いんですよ」と言っておきながら、すぐに酔っぱらうから、ちょっとかわいらしさを感じさせるところがあるみたいで…。そういうお父さんとのストーリーも楽しんでもらえたらなと思います。この映画は、「楽しく生きる」というのがテーマになっているので、いろんなサポートを受けながらも、前向きになって人生を楽しむというメッセージを受け取って、人生を楽しく過ごしていただけたらと思います。「笑えて、泣けて、役に立つ映画」で、とにかく大原家が最高過ぎて、見ていてずっと楽しいので、いろんな方と一緒に見ていただきたいです。見終わった後は、きっと両親に電話をしたくなると思います。私は電話しました(笑)。

(取材・文・写真/田中雄二)

 

(C)2024 年「お終活 再春!」製作委員会

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

光石研、大倉孝二「ちょっと重いけれどちゃんとエンターテインメントになっていると思います」『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-三池崇史監督の演出や映画に対する姿勢についてはどう感じましたか。 大倉 あまり無駄なことはおっしゃらないです。すごく明確な演出をなさいます。僕の場合は、校長と薮下先生との間に挟まれているという、スタンスにちょっとよどみがあったのかもしれな … 続きを読む

【週末映画コラム】『トップガン マーヴェリック』と兄弟のような『F1(R)/エフワン』/過酷な救急医療現場にリアルに迫った『アスファルト・シティ』

映画2025年6月27日

『アスファルト・シティ』(6月27日公開)  犯罪と暴力が横行するニューヨークのハーレム。クロス(タイ・シェリダン)は医学部への入学を目指し勉学に励む一方で救急救命隊員として働き始める。  ベテラン隊員のラット(ショーン・ペン)とバディを組 … 続きを読む

Willfriends

page top