エンターテインメント・ウェブマガジン
現在放送中の連続テレビ小説「ブギウギ」(NHK)に、趣里が演じるヒロイン・スズ子のUSKの後輩役、秋山美月を演じる伊原六花からコメントが届いた。
「ブギウギ」(C)NHK
スタッフの方と「秋山はどこで最初に笑おうか?」と相談するくらい、序盤はあまり笑わない、素を見せない役でした。でも演じるみんなとは本当に仲が良いので、現場が楽しいのに本番になった瞬間に「秋山」となってあんまり笑えないのが寂しかったですね。「みんなアドリブ楽しそうやな〜」とうらやましく見ていました(笑)。
東京編になると、大阪編でのメンバーとの青春的なところから成長し、秋山もスズ子もそれぞれちょっと大人になる瞬間が出てきます。スズ子との仲も大阪編よりぐっと深くなります。先輩と後輩という関係でもあり、同志でもあります。一緒に悩み、支え合っていく姿にもご注目ください。
「ブギウギ」(C)NHK
ダンスの練習や、OSKの皆さんからの所作や先輩後輩のルールを教えてもらって、みんなで共有したことで、他の作品では味わえない一体感やチーム感がクランクインする前からありました。もっとこうやっていこうという話し合いや、歌劇シーンの撮影時の声かけなどもいい雰囲気でできたので、本当にいいメンバーが集まったと思います。このメンバーだからこそ、支えあって乗り切れたと思います。特に、趣里さんのお人柄が素晴らしすぎて!
テストの段階からフルスイングで先陣を切ってくださいました。「趣里さんがあそこまでやっているんだから、私たちもやっていかないと!」という気持ちに引っ張っていってもらった感覚です。
音楽やダンス、華やかな衣装などとても見応えがあり、「放送されるのがとても楽しみ!」という良いシーンばかりです。個人的にはスズ子の性格がとってもキュートで、元気をもらっています。スズ子を演じる趣里さんのコロコロ変わる表情がもうアニメみたい! 現場のみんながメロメロで、思わず趣里さんが映っているモニターをなでてしまうほどでした(笑)。
ずっと見ていたくなる表情が見どころです。趣里さんご自身は大人な雰囲気もあって周りのことを見てくださる方なんですけど、スズ子になると子犬みたいなかわいさなんです! 本当に笠置さんの歌のとおり、ズキズキワクワクするような瞬間がたくさんある作品なので、半年間ドラマを見ながらちょっと良い朝を迎えられると思います。
「ブギウギ」(C)NHK
映画2025年9月12日
ニューヨーク・ブルックリンで暮らすアジア人夫婦を主人公に、息子の誘拐事件をきっかけに夫婦の秘密が浮き彫りとなり家族が崩壊していく姿を、全編NYロケで描いた『Dear Stranger/ディア・ストレンジャー』が、9月12日から全国公開され … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月12日
YouTubeもNetflixもない時代、人々を夢中にさせた“物語り”の芸があった——。“たまたま”講談界に入った四代目・玉田玉秀斎(たまだ・ぎょくしゅうさい)が、知られざる一門の歴史物語をたどります。 ▼無鉄砲小僧、恐れを知らぬ行動力 … 続きを読む
ドラマ2025年9月12日
NHKで好評放送中の連続テレビ小説「あんぱん」。『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと妻・暢の夫婦をモデルにした柳井のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)夫婦の戦前から戦後に至る波乱万丈の物語は、ついに『アンパンマン』の誕生にたどり着いた。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月11日
中山優馬が主演する舞台「大誘拐」~四人で大スペクタクル~が10月10日に再始動する。本作は、天藤真の小説「大誘拐」を原作とした舞台で、2024年に舞台化。82歳の小柄な老婆が国家権力とマスコミを手玉に取り、百億円を略取した大事件を描く。今 … 続きを読む
映画2025年9月9日
ノーベル文学賞受賞作家カズオ・イシグロが自身の出生地・長崎を舞台に執筆した長編小説デビュー作を、石川慶監督が映画化したヒューマンミステリー『遠い山なみの光』が9月5日から全国公開された。1950年代の長崎に暮らす主人公の悦子をはじめ、悦子 … 続きを読む