「らんまん」伊礼彼方「浜辺美波さんから“ヤバ藤”と呼ばれました(笑)」ガンガン攻める万太郎の恋敵・高藤雅修を熱演【インタビュー】

2023年6月7日 / 08:20

-特に印象に残っている高藤のせりふはありますか。

 舞踏練習会の発足式の開催が決まった後、寿恵子さんとダンスの練習をするシーンがあるんですが、そのとき、とても自信満々で傲慢(ごうまん)なことを言うんです。僕はそのせりふがものすごく好きで、最初に読んだときは笑ってしまいました。「本気なんだろうな、この人」と(笑)。それと、第11週でも寿恵子と一緒に食事する際、自信満々なせりふが出てきます。その二つが、最初に高藤を形作るヒントになりました。多分ここに高藤の本音があるので、それをどううまく隠しながら進めていこうかなと。そこから逆算で作っていきました。ぜひ注目してください。

-今後は寿恵子とダンスするシーンもありますが、寿恵子役の浜辺美波さんの印象は?

 ダンスの稽古は撮影の2カ月ぐらい前から始まりました。ミュージカル俳優同士の場合、ダンスや歌など、「初めまして」でいきなり触れ合ったりするスキンシップは普通なので、みんなオープンマインドなんですけど、お芝居畑の方とやると、そこの取っ掛かりで皆さんちゅうちょするんです。浜辺さんも、ダンスに対して苦手意識があったらしく、そのせいか僕の目にはシャイに映ったので、最初は距離を測りながら接していきました。でも、ふたを開けてみたら、とても話好きな方で。最終的には“ヤバ藤”と呼ばれるようになり、「ガンガンきますよね、高藤って。本当に“ヤバ藤”ですよね」みたいなことを言われたので、とてもかわいらしいオープンな方だなと(笑)。

-それでは最後に視聴者へのメッセージを。

 僕は愛情を持って高藤という役を演じていますが、話が進めば進むほど、視聴者からは駄目な男に映ると思うんです。だから、優しい目で見守っていただけたらと思います。ただ、作品の中では万太郎と寿恵子さんが結ばれるための起爆剤的な役割なので、皆さんの反響を見ながら、自分がきちんと仕事を全うできたか確認していこうと思います。ぜひ今後もSNSでいろんな意見を書いていただけたらうれしいです。

(取材・文/井上健一)

高藤雅修役の伊礼彼方 (C)NHK

 

  • 1
  • 2
 

特集・インタビューFEATURE & INTERVIEW

毎熊克哉「桐島が最後に何で名乗ったのかも観客の皆さんが自由に想像してくれるんじゃないかと思いました」『「桐島です」』【インタビュー】 

映画2025年7月3日

-実際に演じてみて感じたことや、演じる上で心掛けたことや気を付けたことはありましたか。  自分が桐島を演じる上で一番重要だと思ったのは、(偽名の)「ウチダヒロシ」として、1人の部屋で朝を迎えて、窓を開けてコーヒーを飲んでというシーンでした。 … 続きを読む

磯村勇斗&堀田真由、ともにデビュー10年を迎え「挑戦の年になる」 ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」【インタビュー】

ドラマ2025年7月2日

 磯村勇斗主演、堀田真由、稲垣吾郎が出演するカンテレ・フジテレビ系“月10ドラマ”「僕達はまだその星の校則を知らない」が7月14日から放送スタートする。本作は、独特の感性を持つがゆえに何事にも臆病で不器用な主人公・白鳥健治(磯村勇斗)が、少 … 続きを読む

蓮佛美沙子&溝端淳平「カップルや夫婦が“愛の形”を見直すきっかけになれたら」 グアムで撮影した新ドラマ「私があなたといる理由」【インタビュー】

ドラマ2025年7月1日

 ドラマ「私があなたといる理由~グアムを訪れた3組の男女の1週間~」が、7月1日からテレ東系で放送がスタートする。本作は、グアムを訪れた世代が違う男女3組のとある1週間を描いた物語。30代の夫婦(蓮佛美沙子、溝端淳平)、20代の大学生カップ … 続きを読む

風間俊介「横浜流星くんと談笑する機会が増えてきたことがうれしい」蔦重と和解した鶴屋喜右衛門役への思い【大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」インタビュー】

ドラマ2025年6月29日

-それが変わってきたということでしょうか。  物事は、ある程度加速がつき、歯車がスムーズに回り始めれば、少ないエネルギーで進んでいくようになりますが、スタートするときは膨大なエネルギーが必要です。この作品もそういう過程を経て、ようやく彼が笑 … 続きを読む

栗田貫一「今回はルパンたちが謎の世界に迷い込んで謎の敵と戦って、しかも前に倒した連中もよみがえってくるみたいな感じです」『LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族』【インタビュー】

映画2025年6月27日

-30年間やってきて、栗田さんなりのルパンに対する思いや魅力について。また栗田さんにとってルパンとはどういう存在でしょうか。  やっぱりルパン三世の声は、パート2や『ルパン三世 カリオストロの城』(79)の頃の、山田さんが一番元気だった頃の … 続きを読む

Willfriends

page top