エンターテインメント・ウェブマガジン
数々の映画賞を受賞し、近年はNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(22)の静御前役や、時代劇「まんぞく まんぞく」(22)で主演を務めるなど、若手実力派俳優として多彩に活躍し、注目を集める石橋静河。これまでに多くの人々を魅了し、社会現象を巻き起こしてきたアニメーション作品「エヴァンゲリオン」を、舞台ならではの演出による完全オリジナルの物語として舞台化する「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」に出演する。石橋に、本作への意気込みや見どころなどを聞いた。
すごく面白そうだけどプレッシャーが大き過ぎるんじゃないかと思いました。当時は原作のアニメを見ていなかったので、内容も詳しくは知らなかったのですが、熱烈なファンの方たちがいる作品だとは知っていましたし、それを舞台化するというのはとても難しい挑戦だなと感じていました。ですが、(シディ・ラルビ・)シェルカウイさんと仕事がしたいとずっと思っていたので、彼が原案・構成・演出・振り付けをされると聞いて、こうした大変な作品で一緒にそこに挑戦できることはなかなかないことだと思ったので、出演することを決めました。
本当にビッグプロジェクトです(笑)。なかなか経験したことのない規模感なので、大きいプロジェクトなんだというのを常々感じていますが、あまり恐れ過ぎずに、勢いに乗っかれたらいいなと考えています。
出演が決まってからアニメシリーズを見ているところです。普段は出演する作品の原作を読んだり、見たりはあまりする方ではないんですけど、今回は知っておきたいという思いが強かったんです。やっぱりとても面白い作品です。現代の現実の問題とつながっている気がするけれど、それをエンターテインメントに昇華させているのがすごいと感じています。ただ、アニメに没頭し過ぎてしまうと、舞台では新たなオリジナルストーリーを作ろうとしているので、あまり情報を入れ過ぎずに舞台の脚本を大事にしていこうと思っています。
いろんなメンバーがそろっていて、物語の面白さやアクションシーンという見どころはいっぱいあると思います。いろいろな舞台装置や舞台表現を使っていて、視覚的な面白さが満載ですが、やっぱりアナログな人間の力を最大限に使っていくので、実物大のエヴァンゲリオンが立ち上がって戦うというわけではなく、それをお客さんが想像できるように私たちが手伝うようなものになると思います。そうしたものが見えてくる作品になったら、きっと「エヴァンゲリオン」の新しい舞台オリジナル作品になるんじゃないかと思います。
やっぱり自分がステップアップできたらいいなと単純に思います。演劇、ダンス、舞台美術を総合的に創造している方なので、出演する側もその垣根を自分の頭の中から取っ払って、自分の限界を越えていかなきゃいけないと思っています。一緒に作品作りをするだけでもすごくたくさん影響をもらえると思うんですが、それをもっと自分が能動的にやることで、見えてくるものがあるんじゃないかと考えているので、一緒に仕事をすることで起こる自分の内面の変化みたいなものが楽しみです。
すごく物腰が柔らかい方で、演出でも「こうしろ」と命令するのではなく、「こういうイメージでやりたいんだけど、やってみて」という感じで、「そうしたら、もっとこういう風にできるかな?」というように続けてくる方です。ですが、みんなをまとめていく方だから、物腰が柔らかいだけでなく、バランスがすごくいい方です。
やりやすいですが、求められるレベルが高過ぎて(笑)。物腰はすごく柔らかいんですが、実はめちゃくちゃ厳しいことを言ってくるみたいな感じなので、プレッシャーもめちゃくちゃあります(笑)。
窪田さんとは初共演で、お会いしたこともなかったんです。ですが、すごく信頼できる人柄という印象があったので、新しいものを作っていくときに、窪田さんが主演であるならば、一緒に戦える気がすると思いました。
映画2025年1月21日
田舎暮らしに憧れるイラストレーターの杏奈は、脱サラした夫・輝道(若葉竜也)と共に都会を離れ、麻宮村に移住する。自治会長の田久保(田口トモロヲ)をはじめ、距離感の近すぎる村民たちのおせっかいにへきえきしながらも、スローライフを満喫する2人だ … 続きを読む
ドラマ2025年1月19日
TBSは1月19日(日)21時から、主演・松坂桃李の日曜劇場「御上先生」を放送する。松坂は、東大卒でエリート文科省官僚から高校教師になった御上孝を演じる。本作は、子供が生きる「学校」、大人がもがく「省庁」という一見、別次元にあるこの2つを … 続きを読む
映画2025年1月18日
江戸時代末期の福井藩を舞台に、数年ごとに大流行して多くの人命を奪う疫病から人々を救うために奔走した実在の町医者・笠原良策の姿を描いた『雪の花 -ともに在りて-』が1月24日から全国公開される。本作の小泉堯史監督と主人公の笠原良策を演じた松 … 続きを読む
ドラマ2025年1月17日
NHKで好評放送中の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」。1月12日に放送された第二回「吉原細見『嗚呼(ああ)御江戸』」では、主人公・蔦屋重三郎(横浜流星)が、吉原に客を呼ぶアイデアとして、ガイドブック「吉原細見」の序文の執筆を、有名 … 続きを読む
ドラマ2025年1月17日
女性初のプロ棋士誕生を期待されながらも弁護士に転向した主人公が、存続の危機にひんする弁護士事務所の若き所長とともに奔走するリーガルドラマ、ドラマ9「法廷のドラゴン」(テレ東系・毎週金曜よる9時放送)が、1月17日より放送スタートする。本作 … 続きを読む